今日はSPATRAILで四万温泉へ!爆笑


去年は私が走ったけど今年はあきぞう。

いやー応援だけっていいな!気楽!←

私は先週走ってるので今週はゆるゆるweek。
ぜんっぜん走らなかった←



そしてこのSPATRAIL、名前の通り温泉地を繋ぐトレイルで
群馬県の四万温泉をスタートし、草津温泉でゴール。


今日は四万温泉に前泊ラブ

…な の に、
なかなか来なかった月のもの、今来るというね…
タイミングわりー!笑い泣き

まあ、他人に迷惑かけない程度に楽しむわ…。




今日は朝6時半に出て来たんだけど
たまぞうが車酔いするので何も食べられず
(それでも吐くというかわいそうな感じ)

11時すぎに寄った道の駅でようやくちゃんと食べられたグッ


そしたらその道の駅、子どもが遊べる場所が充実してて


え、これ子育て支援センターですか??ポーン
道の駅とは思えん。

しかも人が全然いないので親もゴロゴロしてくつろぐというね←


ここ、普通の道の駅(本館)から離れてて、
本当にここだけ孤立した建物になってて。
天気も悪かったし本当に誰も来なかったから
小一時間寛がせてもらった←

くつろぎすぎてる父。


旅先で子どもとゆっくりできる場所ってなかなかないから
結構マジで助かった笑い泣き

ちなみに晴れてたら結構ちゃんとした遊具もあるし
裏の山でハイキングもできる。
ほんといい場所!!!びっくり



で、今日泊まる場所は…

積善館キラキラ

千と千尋の神隠しでモデルになっているとも言われる
重要文化財の建物。

古いけど手入れが行き届いていて、趣のある木造の建物です。


前回、前々回も観光に来てるけど
泊まるのは初めてウインク
雰囲気味わえていいなーピンクハート



私は明日は走れないのでさっそく走らせてもらいましたよニヤリ


積善館から四万川(しまがわ)ダムへ向かってランニング。
 
去年はたまぞう連れて足湯したな↓


2キロくらいでダムの下まで着く。
高いな〜。この分登らなきゃ行けないのね…チーン



えっちらおっちら坂を登ってダムの上へ。
小雨がパラつく微妙な天気。



周辺は熊とかヒルがでるらしく、今回は山や森には入らなかったんだけど
帰りにちょっと道を降りて滝を見れたので見てきた。
ヒルに怯えながらさっさと帰宅。



最後雨に降られてびしょ濡れになり
湿度で汗もしっかりかいたので
帰ったらさっそくお風呂へ♨️
(さすがに自分では撮れないので借りたカメラ)

元禄の湯と言って、90年近く前にできたものらしい。
脱衣所とお風呂の仕切りがなく、入るといきなり風呂!って感じ。


そして奥に見える小さなくぼみ
ここ、人が一人やっと入れるようなスペースがあって
蒸し風呂、つまりサウナができるびっくり


お湯もすごく良かったけど、個人的にはココがすごく気に入った!!爆笑


たまぞうも初めての浴衣を着てみる祭
見知らぬおばちゃんに可愛いって褒められてたねラブラブ
これでもめっちゃデカかったし
部屋帰ってそっこー脱いでたけどね!笑い泣き




夜の積善館も人気スポット。


これは見る価値あったわおねがい



明日は晴れるといいな!太陽
頑張れあきぞうグー