GW3日目〜口笛

わたしは朝から2時間弱ランニング。
スッキリ〜ルンルン

…なのですが、さすがに朝から走って
そのあと続けて家事育児やってしまうと
昼前にはお疲れモードになりますね←





今日は午後から義母&義弟が家に。

なのに、来る直前までお昼寝してた人。

昼ごはん前から3時間ぶっ通しで寝てしまい15時半…
今更お昼というわけにも行かず、16時にお土産のプリンを食べてましたプリン

普段はこんなに寝ないんだけどね。
昨日鼻づまりで辛くて寝苦しかったのかなアセアセ




いつも義母や親戚が来る時は外食なのですが
今日はホームパーティ形式に。
近所にお魚がおいしいスーパーがあって、
お刺身をいっぱい買ってきました。

お魚をまるまる売ってるんだけど、
用途に合わせてその場で捌いてくれるうお座

鯛を刺身用に捌いてもらうとあらも持ち帰らせてくれて
あら汁も作れる魚しっぽ魚の骨魚の骨魚の骨魚あたま



余談だけど、たまぞうのお食い初めの時は
鯛を自分で捌いて大変な思いをしたけど
(捌くのも大変だったし生ゴミ臭も酷かった)

あとからこのスーパーで捌いてくれることを知り
次の機会があれば(笑)、絶対ここで買おうと決めたうお座





お刺身が大量すぎて満腹になるという…!!!
なんと贅沢な夕食!!びっくりびっくり
私はたまぞうの長い昼寝のせいで買い物行けなかったけど
義母という大きなスポンサーが払ってくれたに違いない←





昼寝明けでいきなり義母&義弟にあった時は
相変わらず人見知りな感じだったけど
1時間ですっかり打ち解けてたたまぞう。


わたしはピアノできないから、義母にたくさん教えてもらってね←






で、タイトルの話。

たまぞうを1番にお風呂に入れようとしたら…


なぜかお風呂から、
ヴゥゥゥゥゥゥゥゥン…
というひくーいモーター音?が。


引っ越して3年ちょい、初めて聞く音ガーンガーン


お風呂の中から聞こえてくる…!!
ガス機器の不調??給湯器の不調??


あきぞうが外に置いてあるエネファームを見たけど異常はわからず、
給湯を止めてもおさまらない、
電気を(ブレーカーごと)落としても止まらず、



な、何だこの音はーーー滝汗滝汗!?!?!?






慌てて東○ガスに電話。


お母さん「あの、お風呂からモーター音のような異音がしてまして…」


そしたらお兄さん、冷静に


お父さん「ああ…お風呂の栓がきちんと閉まっていないせいかと



栓?!ポーン



お兄さんの言う通り、栓をしっかり押したら
音がすぐ止まりました。

お兄さん即答だったのでよくある問い合わせなんでしょうね…滝汗



うちのお風呂、ボタンを押して栓をするタイプで↓
掃除の時とか、栓を外すこともあり
これがちゃんとハマってなくて
わずかな隙間から水が漏れる音がモーター音のように聞こえていたらしい…ポーン

確かに、お湯がいつもよりちょっと少なかった(笑)



てことで無事にお風呂に入れました!よかった!笑