ついに本日…!!
あきぞう、ずっと夢見ていた勝負レースの日。
日本最高峰の100マイルトレイルレース、UTMFです。
わたしはこのレースが決まった時妊娠がどうなるかわからなかったのと
たまぞうがいるからフルサポートはできないことと
(一昼夜走るので夜中のサポートが必要)
GWで宿が取れるか微妙だったこと…
ていうかそもそも仕事忙しくてGW前に1日余分には休めない
(これが1番の理由??)
…などなどの理由で、今日は普通に仕事行って
明日、ゴールを見届ける予定。
その代わり、あきぞうの知人が一緒にいって、一昼夜サポート。
…なのですが!
月曜日にも書いたけど、
今週1週間、ずっと療養。
仕事は行ってたけど、接骨院通院と安静のため、
その間ずーっと私が保育園の送り迎え

は〜〜〜〜大変!!笑
送り迎えそのものはそんなに大変じゃないけど
お迎え時間ギリギリの電車にダッシュした回数、2回(笑)
あ、今日もまたダッシュするかもしれない(笑)
昨日なんて久々に暑かったから汗みどろになったよ←
お迎えを私がやる=ご飯の準備時間も短くなるので
お惣菜を買ったり、帰ってドタバタで準備したり…
毎日フル稼働だったわ

まあ、本当にお迎えが間に合わなければ
あきぞうに行ってもらうこともできたんだけどね。
毎日これが当たり前のワンオペママさん…
お疲れ様です

で、そんな感じでこの1週間はあきぞうの回復のために
私もなるべく力を尽くしたけど…
回復せず

棄権しようか?
スタートラインにだけは立とうか?
とりあえず会場には向かうか?
とにかく走れる様子はゼロで、
スタートラインに立ったとしても100%途中棄権するだろうと。
…やるせない感じのお見送りになりました

天気も悪いし、私今日から行かなくて良かったな…

(朝イチ仕事でやばい感じの会議があるので
休めなかったけど…ね
)

本当にねぇ…
この大会に出るために、練習も他の大会の成績も気にして頑張ってたし
お金もたくさんかけたし



私も走るから多少は悔しさは分かる…
なんで1週間前に転ぶかなぁ

↑本人には言ってないよ(笑)
本人が1番思ってるはずだし

私のこの1週間の苦労(というほどではない)は
ぶっちゃけどうでも良くって
このレースのために何年も頑張ってきたでしょうよ、君も

もちろんまた来年以降のチャンスはあるけど
当分悔しいと思う。私ですら悔しいわ

とりあえずあきぞうは知人と会場に向かっていて
正午にはレースの時間。
それまでにどういう決断をして
進むのか?戻る(家に)のか??

関係ないけど、そろそろうちの近所の八重桜の季節も終わりそうです。
雨でピンクの絨毯に!!
