はじめました。

野菜と果物の消しゴムにんじバナナさくらんぼぶどう


この前実家に行った時に私が小学生の時使ってた
にんじんとスイカの消しゴムを見つけて
(わりと綺麗でびっくり)
たまぞうにあげたら喜んでておねがい


しかもクリスマスプレゼントにもらった
小さめのキッチンセットにとっても合う!!


なるほど!
このキッチン、普通の野菜のおもちゃだと大きすぎるけど
消しゴムならちょうどいいのか!!びっくり
 



ということで買いましたラブラブ




「おべんとうできたよ〜お弁当
喜んで鍋につっこんでたよ〜爆笑バナナ

野菜も果物もぜーんぶいっしょくた!
すごい料理!笑

ちなみにたまぞうの中で、料理=おべんとう。




わりとおしゃべりできるたまぞう、
野菜も日頃から教えているつもりなんだけど

この消しゴムで、これなあに?と聞くと
かぼちゃを「はくさい!」
じゃがいもを「だいこん!」
だいこんを「はくさい!」(あれ?笑)
なすは「わかんない!」

…ぜーんぜん知らないじゃないのw


どうやら未調理の野菜を見てもわからない模様滝汗


でもそうだよね。
かぼちゃとか、いつもオレンジの状態で食べてるけど
この消しゴムだと緑色だからわからないか…キョロキョロ



子どもって素直〜。

でもいいの!めっちゃ楽しそうだし!
これから覚えようね!!チュー





やっぱり子どもって、いろいろ買い与えなくても
こういう安くてシンプルなもので十分だと思うんだよな〜キョロキョロ

私も子どもの時は、こういうミニチュアなもの、すごく好きだったもん。



今はありがたいことにいろいろ買い与えてくれる人がいっぱいいるし
あきぞうとかも「そろそろ新しいおもちゃ必要じゃない?」とか言い出すんだけど

定番の遊びを長く楽しむのも大事だと思うんだよね〜キョロキョロ
(年齢ごとに遊びが変わるのは理解しつつ)






この野菜たちのせいで寝るのも保育園行くのも大変だったけどw
しばらくは楽しめそうウインクキラキラ