今日はたまぞうの保育参加



たまぞうの保育園は1年に1度、誕生日会の日に保護者の参加が可能。
1年に1度なので楽しみでした

誕生日会

名前を呼ばれて勇んで前に出たものの、
緊張してしまいギャン泣き。笑
最初は先生にペタッとくっついたものの、
そのあと私が前に出たら私から離れず

ちょっとご機嫌に戻りました。
そしてクラスの子達と一緒にお散歩!
なんかやたらと園児達に話しかけられ
靴履かせてー、手つないでー、と人気者に

「たまちゃんのママと手つなぐー」
とか可愛すぎる



…が、もちろんたまぞうがヤキモチ妬いてたし
たまぞうを優先させていただきました



お散歩と広場で遊んで小一時間は外にいたかな。
やっぱり私も保育士の資格取ったくらい保育園に興味はあるから、
子どもと関わるのは全然OKで楽しめたけど、
一方で「仕事として」先生を見てしまったり。
ただ一緒に遊べばいいわけじゃない、
外に出れば危険のないように子どもを連れていき
途中途中で人数を数えたり遅れた子をフォローしたり。
広場では遊び方を工夫し、ケンカはうまく仲裁し
イヤイヤに付き合い、子どもの成長を助ける…
さらに親へのサポートも行う。
普段パソコンに向き合ってやってる私の仕事のほうが
よっぽど正解がわかりやすい仕事かもしれないと思う。
先生って大変だわ〜

話は元に戻って、お散歩のあとはお昼ご飯。
子どものやつに比べてずいぶんデカいのが出てきた
と思ってしまったw

美味しかった



本来はここで子どもと一緒に降園するところ、
仕事が忙しいので午後は出社することに…

たまぞうはお昼寝タイムに入るところで
一緒に寝床まで行ったのに私が出ていくのでギャン泣き。
(そもそも昼寝前で眠くて機嫌悪かった
)

私も午前中がただただ癒しな保育参加だったから
午後から出社するの、つら…

はー、でも参加してよかったな



気が早いけど来年は1日休みたいな(笑)