昨日は午前中産婦人科からの、昼に移動して義実家へニコニコ


あきぞうが練習会で50キロ走りに行ってて
(娘の誕生日だと言うのに…えー)
先に私とたまぞうだけ向かいました。


義母作ケーキバースデーケーキ
(プレートの名前書きなど、仕上げだけ私も参戦。笑)


私の予想通り、
義母はたまぞうのために
さつまいもを入れて甘さ控えめのケーキにしてくれたし
生クリームもベタベタに塗らず、ポイントで付けるように買ってくれたし

義母に作ってもらって良かったおねがい
完全に他力本願←


可愛いねぇラブラブラブ(親バカ)


しかし
ケーキを食べたくて食べたくてしょうがなくて
写真撮られまくる状況に飽きてきたようで


火をつけてハッピーバースデー歌ってる間はこんな感じw


早く食わせろ〜宇宙人くん



美味しくいただきましたルンルン



ちなみに妊娠のことは実母や義母には伝えていて。

でもダメかも、という話も昨日すぐにした。



義母は残念がりつつも体調を気遣ってくれて
明日(今日)のマラソンはやめた方がいいよ、とか
(↑まあそうだよね。笑)
また次頑張ればいいよ、とか
そんな感じでした。



実母もLINEだけど心配はしてくれてた。




今回のことで、妊娠初期って本当に難しくて
早い報告をすることで、期待をもたせてしまって
時期尚早だったかなぁ、と思ったりしたけど
(もちろんダメになるリスクも分かっていながら報告したけど)

あきぞう以外に誰もわかってくれなくて、
一人で残念な気持ちと今後の不安を抱えてたら
ちょっと辛かったかも。



私の場合は、義母も実母も信用できる人だから
言うことで安心できたし、残念な結果になるとしても
言ってよかったかな、と思う。





あとは会社の上司にも言ってしまってるけど
これも、体調のことを考えたらしょうがないかな…タラー

今後手術や安静にしなきゃいけないタイミングが来るかもしれないから
その時は言わざるを得ないしねアセアセ



怖いのは、今後だよね…キョロキョロ

会社や外にいる時に出血したりしないものなのか?とか。
1週間の猶予期間をもらったけど
その間に出てしまわないか?
出てこなかったとしたら手術になるのか?とか。



いろいろ考えてはいるけど



ま、どうにかなるかな〜とか思ってる、
結構冷静な自分が一番怖かったりします滝汗滝汗滝汗


その自信はどこから来るのだ、私。笑