前回めっちゃ暗い記事を書いたあとで思ったんだけど
仕事で周りに迷惑かけたり申し訳なく思うのって
自分が
「もっとちゃんとやれるはず」
「周りから良く見られたい」
「私の立場ならもっと〇〇すべき」
みたいな理想から自分がかけ離れているからで
いっそ
「自分全然仕事できないからみんな助けてー!」
みたいな会社に1人はいるお荷物キャラになっても
全然OK
なスタンスでいれば

変に傷つくことはないんだろうね。
はあ。まだそこまでは開き直れない。
話は変わって昨日
実はこれに行く予定でした↓
初の有料子ども向け公演!
抽選で外れたので、わざわざ先着申込でPCの前に40分粘って取ったというw
その割に、たまぞう的にはワンワン以外はそんなに馴染みがないキャラ(笑)
まあ、それでもだいたいのキャラ見たことあるし
ワンワンがいるから大丈夫だろう、
と申し込んだんですが…
一緒に行こうか悩んでたあきぞうが
やっぱりトレランの練習会に行くことになり
義母を誘うことに

しかもそれに加えて前回書いた記事の仕事のトラブルで
日曜出勤の要請

今にして思えば、いろいろ重なってしまったし
たまぞうが行きたがってるわけでもなく
私が一度くらい行ってみたいという興味本位で
無理に申し込まなくても良かったな…

日曜出勤はたまぞうがいるのでどちらにしてもできないけど
パソコン持ち歩いて移動の合間に対応するハメになったし
ずっと上司とLINEでやり取りすることになったりして
ぜーんぜん気が休まらず…





義母もさすがに心配してたし
たまぞうにもかわいそうな思いをさせたな…

なので私は全然楽しめなかったけど、
たまぞうも人の多さにびっくりしたのか
それとも眠かったのか??笑
ずーっと私にくっついて、ちらちらステージを見るだけ。
結構ステージ近いのに〜

あ、でもたまに反応はしてて、楽しんでくれてはいた

最後の「わーお」はちゃんと立ってぴょんぴょんしてました

ま、泣いたりせずじっと見ててくれたのは良かったかな

なぜかふざけて寝転びだした人。
(ちゃんと並んで近くで撮る列もあったけど
遠目から人がいなくなった瞬間に撮った)
この看板の前でようやくアリーナの中にいた時よりノリノリになり
「ワンワンだぁ〜!!」とぴょんぴょん。
さっき動くやつ見たじゃないの

横浜アリーナって電車+徒歩で1時間弱なんだけど
1歳児連れて歩くと時間かかるし
一応念の為、ベビーカーを持ってったんだよね。
1番軽くてコンパクトなやつ。
まあ、乗らなかったわ

最初久しぶりのベビーカーがもの珍しかったのか
3分くらい乗ってすぐ降りて
その後も細切れに乗りたがったり降りたり…で
気まぐれすぎて全然使えない!!

だいぶお荷物でした

まあ、半分くらいは予想通りだったけど…

3歳くらいの大きめの子でもベビーカー乗ってるのをたまに見るけど
うちは無理だな

歩いてくれるのは楽だけど。
移動の間は抱っこされながらうとうとしていたけど
お昼ご飯をモリモリ食べてまた元気になり
帰りは最寄り駅から家までほぼずっと走って帰る元気っぷり

そして帰宅後すぐ(15時すぎ)に
「まだお散歩行きたい〜」と

2時間近く付き合わされました

たまぞう的には、
人が多い場所やショッピングモールやワンワンの公演よりも
いつものお散歩コースと小さな公園が良いらしい。
そりゃそうか

夕方には私の仕事の方の連絡もやっと落ち着いて
心ここに在らず、な一日も終わり
ようやく平和な日曜日(残り数時間)を過ごせたのでした!