昨日今日はたまぞうが全然言うこと聞いてくれなくって
1.5キロ離れたスーパーに行くのに自転車乗ろうと誘って
途中(道のりの半分くらい)の所にあるATMに寄って1回降ろしたらもう乗らず
歩く!の一点張り

自転車押しながら安全に歩かせるのは本当に大変

しかも途中で平野レミみたいなテンションでおばちゃんが話しかけてきて
「あっら〜!可愛いね!何歳?女の子なの?!」
とめっちゃ私の顔に至近距離で話しかけてきて

たまぞうに近づかれるよりはいいけど
びっくりしすぎておばちゃんの顔まともに見られなかった(笑)
悪い人ではなかったけど、耳悪かったのかな?
近いのにすごい声量だった

でまあそんなのはどうでも良くて
歩いていたら公園もあったから寄るはめになり、
そのあと高架の上から電車を眺め
アンパンマンカレーを買うことを口実に買い物には行けたけど
その時点で片道30分くらいかかってた

いい運動〜

もちろん帰りも半分くらい歩き。
どうにかもう半分は自転車乗ってくれました!
午後は母が来てたまぞうに早めの誕生日プレゼント

メルちゃんではなく妹のネネちゃんというらしい

お人形さんがいいかな、と思っていたら
母もちょうどそう思っていたようで。
気に入ったようで4回くらいオムツ替えと称して服を脱がせてましたw
自分のおむつはなかなか替えさせてくれないのにね!←
まだまだ扱いが雑なので、これからに期待
笑

ついでに私の誕生日のお祝いのケーキも買ってきてくれました

妊娠の話も昨日していて
たまぞうの時はちゃんと電話で
「話があるの」と切り出したけど
第二子ともなるとこの軽さw
実家の近さを利用して、これからいろいろ助けてもらおう

母が来る前は、眠いけど昼寝まではできず
ギャーギャー騒いでたたまぞう。
母が帰っても寝ず

夕方、外に出たがるのでフラリと出てみたら、
ご近所のお友達がたくさん遊んでいる

急遽まぜてもらいました

たまぞうより上の子もたくさんいたけど
「たまちゃんだぁ〜」「おいでよ〜」と誘ってくれたり
一番月齢が近い子(一日違い)が
ずーっとたまぞうに興味ある感じでついて回っていて
なんだか可愛かった



もう夕暮れの時間だったから15分くらいで帰ったけど
母同士もちょっと話せたので良かった

…が、昼寝してないたまぞうはそこで限界を迎え
夕飯を1口だけ食べてギャン泣きで崩れ、寝落ち

まーぁ、文字にするとそうでもないけど
たまぞうに振り回されて大変な一日だったな〜



言うこと聞かない、ギャン泣き、甘え、抱っこ抱っこ、
休みの日は延々外遊び、
これが(もうすぐ)2歳児か…
