今日(今年)はもうブログなんて書けないと思ってたんですが…
最後にもう一回

昨日発熱した私ですが
今日は予定通り新幹線で帰宅。
朝はまだ38〜39℃台の熱があり
フラフラしてたけど
ロキソニンで症状を抑え
帰りは普通に歩けました。
義両親が心配して
新幹線のホームまで荷物も持って
見送りにきてくれた



新幹線の中では、たまぞうもおとなしく
行きの新幹線よりもあっという間に時間が過ぎて
よかったよかった〜
とほっとしていたら

まさかの
今度はたまぞうが
吐いた

え、えええーーー







特に前触れもなかったのでびっくり

しかも、最初に席でチョロっと吐いて処理して
それだけでは終わらず
席を立とうとした時に今度は大量にゲボっとしてしまい
通路に嘔吐物が

私は冷えピタにマスクだし
子どもは吐いてるし
たぶん周りは驚いただろう、
ある意味カオス

そしたら通路挟んで隣に座ってたおじさんが
何故かトイレットペーパーを持っていて
それをくれて
乗務員の人もペーパーを持ってきてくれて
すぐに綺麗にできました

たまぞうの着替えもすぐ出せる場所にあったので
その場でささっと着替えさせて元通り。
トイレットペーパーをくれたおじさんは
一見髭面で怖そうな感じだったけど
最初からたまぞうと目が合うとニコッとしてくれてて
すごく優しい感じのおじさんでした。
最後にはたまぞうにシールをくれて
「バイバイ
」してお別れ。

おじさんのおかげでどうにか乗り切れた新幹線でした

で、たまぞうは吐いたあとはスッキリしたようで
ケロッとして元気に。
どうやら吐く直前に食べたグミがダメだったみたい…。
慣れないものあげちゃダメだったね

てな感じで、散々な帰省になったけど
無事に帰宅





私はロキソニンのおかげか一旦熱も下がったので
このあとはダラダラと年越ししようかと…
あきぞうも、ホテルでの荷造りやたまぞうのお世話はもちろん
道中荷物持ったり最寄り駅から先に自宅へ車を取りに行ってくれたり
いろいろ完璧に動いてくれたので
このあとはゆっくり休んでもらえればいいな

では皆さんも良いお年を!
来年もよろしくお願いします


