Merry Christmas



我が家の三連休は
土曜日 あきぞう終日仕事
日曜日 あきぞう終日練習会
月曜日 あきぞうに午前中練習会で駒沢公園に走りに行く
…おい!
父親走ってばかりじゃないか!

てな連休でした。
私は生理前のせいか妙にイライラしてしまい
土曜日の仕事は仕方ないにしても
日曜日に1日不在の予定を入れられた上に
月曜日も有志の練習会に行くと言い出し
(結構直前で言われた)
いっつも自分ばっかり!

とカリカリしてました。←
特に月曜日の練習会は
私も待ってる間バギーで走ってくれればいいよ、
とあきぞうなりに気を遣って一緒に連れて行ってくれたのですが
駒沢公園がめっさ寒くて

たまぞうが普通にガタガタ震えてて

え、子どもって震えるんだ?!

とびっくり(今思えば当たり前だ)
走るどころではなく急いで室内に避難。
ならば早く帰れば良かったのですが
あきぞうと事前に打ち合わせておかなかったので
昼前まで待つことに…
そのへん、自分にも非があるのですが
私はあきぞうに巻き込まれた感が否めず
モヤモヤイライラ。
本人は家族一緒に過ごせるようにと気を遣っていたようだけど
そもそもクリスマスイブに他の人と走る予定を入れて付き合わせる父ってどうなの?!
と思ってました



かと言って、走らなかったとしたら何するんだろう?
大掃除??おでかけ?笑
なにかして欲しいわけじゃないけど、
自分勝手な予定を入れられるのはなんかムカつく!
…で、モヤモヤしたので私も午後は走ってきました←
それこそあきぞうにたまぞうを押し付けて
(↑言い方悪いけど)
報復のつもりで夕方まで帰らないんだから!

…と思いながら走ったけど
そういう時は大体バカバカしくなって
そこそこ走って帰ってくるパターン(笑)
走ったらスッキリしたので
普通にローストビーフとケーキを作りましたw
わーいわーい!って飛び跳ねてました
可愛い


で、こんな感じで料理以外にクリスマス感ゼロ、
むしろ父母がバラバラのタイミングでランニングに繰り出すという
謎の日になったクリスマスイブでしたが
クリスマスの今朝、たまぞうが起きて一言
「サンタさんきたよ
」

…え?来たの??

んなもん呼んでないよ?←
いや、クリスマスプレゼントは両家祖父母から豪華にもらったから
両親からはなにもあげてなくて
起きたらプレゼントが!みたいなイベントはやらなかったんだけど
たまぞうは来たと言っている…!!

しかも「どこに来たの?」と聞くと
ベッドまで来ていたらしいw
見えなかったなー





サンタさんが見えた、純粋で可愛いたまぞう



それが私にとってのクリスマスプレゼントでした

(と、上手いこと言った感じでおしまい←)