IZU TRAIL journey 2018
続きです。




あきぞうやたまぞうは私の応援が終わった後
一度チェックインして
もう一度61キロ地点に来てくれましたえーんキラキラ




もう真っ暗。
標高が低いところまで降りてきたので
そこまで寒くない場所だったけど
それでもまた待っててくれたことに感動…えーん



…が、実はこの時私、
ずっと大丈夫だった胃が痛み始めていて…アセアセ

毎回レースになると
走りながら食べることで胃が痛んで
後半辛くなるんですショボーンアセアセ

夏の方が水分を多く摂るので起こりやすく
6月のレースは撃沈してます…ハートブレイク



冬ならマシだと思ったんだけどなぁ〜えーん



残り10キロはほぼ下り道。
胃と足に負担がかかりやすいものの
登りでゼーハーする道はないので
「歩いても間に合うよ!」とあきぞうに言われ
泣く泣くそこを離れてリスタート…。



山道を7キロほど下って
残り3キロは民家の見える舗装路へ。


残りたったの3キロが地味に長く感じましたが
最後の1キロくらいで修禅寺温泉街の温かみのある街へ入っていき…





最後、フィニッシュ直前の道で
あきぞうとたまぞうが待っててくれた!!!えーんえーんえーん


そしてたまぞうをほいっと手渡され
たまぞうを抱えてフィニッシュ!!!



実は「子どもと一緒にゴール」って
よく見かける光景で。
(ママのランナーは少ないので主にパパですが)

この日はすっかり忘れていたのですが
(なんせフィニッシュが夜だったので
たまぞうが待っててくれるとは思ってなくて)
私も憧れていていつかやりたいと思ってたんです。



もう、感極まって泣いちゃいましたヨ…えーんえーんえーん

たまぞうはなんだか知らないけど
抱えられて笑ってニコニコしてるのに
私だけ泣いてて超ブッサイクw



71.7キロ走ってきてラストこの顔wって感じでした。



応援してくれる人達も最後は
「ママ頑張れ!」「ママすごい!」と言ってくれて
私がやりたかったフィニッシュシーンを叶えてくれて
あきぞうとたまぞうにまたまた感謝です。




この2人なくしては完走できなかった!
本当にありがとう!!!爆笑



タイムは13:17:17
練習もサボってたので、正直良くないですが
とにかく完走できたことがOKヨイヨイ




リアルな話をすると、
完走するのがどう頑張っても18時すぎになるので
あきぞうとたまぞうは先にホテルにいっててもらうはずだったんですが
寒くてエネルギー切れでガタガタになってしまったので
1人でホテルに行くのは厳しかったタラー

そういう意味でも
ゴールで待っててくれたのは本当に助かりましたガーン








…で!!
この感動のお話で終われれば良いのですが
そうも行かないのが私です←









ホテルに着いていろいろ片付けや着替えをしていると…


「手袋が…片方ない手


…ことに気づきました。


この手袋、とあるトレイルグッズのブランドで
金曜日に販売になりあきぞうがネットで買ってくれて
土曜日の午前中に到着し
受け取りが間に合ったので今回持っていき
日曜日のレースで初めて下ろした、
まだ1回だけしか使っていない手袋でした。


人気のブランドで販売数も少ないので、
その後すぐに売り切れてしまったものでした。



そう、私、
日曜日の夜にはおろしたての手袋をなくしたんです。




本当にひどすぎる。


いくらレースで疲れていたとは言え
さすがのあきぞうも呆れていたドクロ
(本当は怒って「すぐ探しに行け」と言いたいところだったろうに)




私も情けないやら悲しいやらで
さっきまでの完走の喜びはどこへやら…ショボーンガーン

車の中にもなく、レースの運営に問い合わせても届いておらず
その日は諦めて…

疲れた身体でフラフラと就寝zzz




12/10(月)はお休みを取って
のんびり帰るつもりだったので
もう一度修禅寺のフィニッシュ地点付近へ。


前日に寄ったコンビニで聞いても届いていない。
前日にあきぞうが停めた観光駐車場へ行き
同じ位置に車を停めるも見つからない。



歩いてる時に落としたのかな…ショボーン



ダメ元で駐車場の管理のおじさんに聞いてみると…




「ああ〜、さっき掃除したらあったよ〜」




えっポーン





なんと
おじさんが拾っててくれていました!!!



本当に本当にありがとうおじさん!!!えーんえーんえーん



おかげで気分晴れやかに修禅寺観光して帰れましたキラキラ





修禅寺

足湯する幼児。
温泉街なのであちこちに足湯がチョキ





たまぞうは楽しそうに駆け回ってましたランニング


ひょうたんをモチーフにした夫婦円満、良縁守りと、
足をモチーフにした足腰御守足
(ランナーにぴったりね!笑)






最後はいらん話も書きましたが…



ずっと憧れていた勝負レース、
2018年最後のトレイルレース、
無事に完走できました。


さっきも書いたように
あきぞうとたまぞうが支えてくれたおかげです。


いつもなら風が強くて極寒なはずが
今年は天気に恵まれてとても走りやすく
ずっと楽しかったです。

もちろん辛い時間はあったけど(笑)、
レース中にやめたいと思うこともなく
とにかく完走だけを目指して走れたレースでした。



本当に、楽しかった。


反省点はたくさんあるけど
(それこそ忘れ物なくし物落し物は本当に気をつけないと…)
充実したjourneyでした。



2018年、やり切った!!!



余談ですが…
なくした会社のPCが
地元の路線から遠く離れた場所で見つかったので
今朝は出社前に取りに行ってます。

自宅→取りに行く駅→会社の移動時間が2時間もあり
こんなに長々とブログを書いていました。

最後までお読み頂いた方がいれば、
ありがとうございましたm(*_ _)m笑