今日は案の定たまぞうは保育園行けず
「レースのダメージがひどすぎて
いや、普通に寝ててくれていいんですよ?
朝ごはんのあとも
頭に汗かいてるし、
午前寝するのも珍しい!
まだ熱は37℃台。
あきぞうが
100マイルレースを無事に完走して
深夜に帰宅し
(しかも入賞してた!すごいね!)
今日彼はお休みなので
私は仕事に行こうと思っていたのですが…

たまぞうの世話ができない」
…
…
…うん。
使えないね?

私も休むことになりました。
まあこれだけ聞くと
「なんと情けない旦那!」なのですが
レース後のダメージのすごさは
よく理解しているので
まあしょうがないか、
って感じです。
身体は全身筋肉痛、関節痛でボロボロ、
長時間動いたことで胃腸も疲労して
ムカムカ感や下痢症状があったり。
ある意味風邪ひくより辛いかも。
むしろこんな状態で子守りされたら不安w
もともと今日のあきぞうの休みも
偶然もらえたもので
(あきぞうは平日休みありの仕事)
たまぞうの面倒を見るためじゃなく
自分の回復のために使う予定だったので
まあ、、、しょうがない…かな、、、

でも三連休からずっと
私がたまぞうの面倒見てたから
連休中に趣味に時間を使って、
今日も趣味のダメージを引きずるあきぞうに
ちょっとモヤモヤしなくはないがw
たまぞうはまた小児科に連れてったけど
やはり「風邪」とのことでした。
喉の腫れ具合や耳もちゃんと診てもらい
長引いてはいるものの
感染症ではないと言われたので一安心。
こんなに長引くとは思わなかったなぁ〜。
もう少し耐えなきゃいけなさそうだけど
頑張ろうね

風邪が流行っているようで
今日は同僚も数人休んでいるようだし
小児科では保育園の子にも数人遭遇。
同じクラスの子がいたので声をかけたら
たまぞうはすごく嬉しそうに
「きゃー」と手を伸ばすけど
相手の子(男の子)は
恥ずかしそうにモジモジ…

ありゃ?
想いは一方通行だったね!
笑
