今日は
そして私も仕事行くのめんどくさい…
たまぞう、2日くらい前から鼻水がではじめ
昨日は夜中に咳き込んでいたので
病院に連れて行くことに。
正直、いつもならぜんぜん休ませず
普通に保育園行かせるレベル。
起きてる時は咳も熱もないしすごい元気だし。
でも、これまでの経験上、
このままほっとくと悪化して熱が出る。
そして今週末は予定があるので
ゆっくり休ませてあげられない…
嘘です。ちゃんと調整しました。
ので、今日は休んでしまいました



2つめの理由とか、完全に親都合だけど



でも仕事も調整ついたし
ほっとくとこれからひどくなるのはわかってたので
早めに病院連れて行けて良かったです。
いつも風邪の時に鼻水を取ってくれる小児科があるんだけど
早めに鼻水を取ることと、
溜めないようにこまめに取るように言われてたおかげで
今回は悪化する前に鼻水を取ってあげられたので
良かったです



しかし「よーし、休んじゃお
」

と前向きに休みを取ったくせに
元気なたまぞうを見ていると
「仕事行けたんじゃない?
」

とか思ってしまう…

ズル休みしてる感覚になってしまうからか?



でもお昼寝中はやっぱり咳き込んでたので
行かせなくて良かったのかな〜。
一日のうちでも迷ったり迷わなかったり
気持ちが揺らぐ

ずっと読んでる。
そしてほぼ読めている



「だーるーだーたーんーが」
「どてっ」←ちゃんと転ぶ真似もする
ってちゃんと言えてる。
写真は「にこっ」を、
ほっぺに指を当てながらやる様子。
可愛すぎか

最後は「おしまいっ」と本を閉じるけど
すぐまた開いて読み始める(エンドレス)
よほど保育園で毎日読んでもらってるんだろうな〜。
元々好きな本だったけど、保育園行きはじめてから
食いつきが全然違う





悪い子。