今年も子連れ合宿ランニング


八ヶ岳にきました。
東京より全然涼しい!!爆笑


やっぱり高い場所は違うなぁ〜キラキラ


今年はなんと私の母も参加。

書いたかどうか忘れたけど、
母も私が走るようになってからちょこちょこと走るようになり
最近になって私とあきぞうが入ってるランニングクラブに
入会することになったので…(笑)


まさかの三世代で合宿参加

これはこのクラブ史上初じゃなかろうか??ニヤリ



初日からしっかりアップダウン21キロ走りましたランニング
あー疲れた。

あきぞうが午前中のうちに近く山へ走りに行ったので
私は午後まるまる走らせてもらいましたルンルン





午前中はあきぞうが走ってるあいだに牧場行って
たまぞうに動物見せてみよう馬
と思ったのですが

「お馬さんいるよ馬
と近づくと
10メートルくらい手前で既に怖がるびっくり

そして
「バイバイ!バイバイ
と全力で馬に手を振り、私の手を引いて立ち去ろうとする笑い泣き笑い泣き




ぜーんぜん、動物は見てくれませんでした!

でもなぜか砂利道の階段を昇り降りするのが楽しかったらしく
炎天下で3往復させられた笑い泣き笑い泣き


ねえなんの修行してるの君は?


最後は強制的にその場から離しました…えー




ランニングクラブのメンバーは
私の母も含め、50〜60代の人が結構いるんですが
いつも可愛がってくれるオジサンに
「痩せて綺麗になったね?!」と真っ先に言ってもらえて
上機嫌ですニヤリ


去年のこの合宿の時より5キロくらい落ちてるもんね…びっくり
去年はまだ生後4ヶ月で授乳もたっぷりしてたしね…



でもオジサンには
「生活が充実してるから綺麗になってるんだね」
と言ってもらえました。



まあ確かに仕事も楽しくて子どもも可愛くて趣味もできてて夫も優しくて
これ以上ないよね。幸せだわ。

別に顔に幸福感出そうとしてる訳じゃないけど
暗い顔して生きる理由は今ないね。



あとは単純に仕事するようになって
他人の目を気にするようになったというのもあると思う。笑
家で子どもと2人きりだと間食するわ服もメイクも気遣わないわで、
ゆるっゆるの生活だったからw



このオジサンはただただお世辞を言う人ではなく
社会的な地位もありお子さんと私が同級生ということもあり
上司のようなお父さんのような存在で

今日も飲みながらいろいろ考えを話し合ったりしてこういう話になったので
ここには書ききれないけど
褒めてもらえたのは嬉しかった照れ






…なんか合宿と関係ない話になったなキョロキョロ



今日走ったコースにあった滝。
涼しくて気持ちよかった〜爆笑キラキラ





明日も頑張ろう口笛