昨日は夕涼み会でした

風も強いので園庭も開放せず
みんな狭い園舎の中で涼みました
笑
みんな甚平や、大きい子だと浴衣を着てたけど
うちはやはりめんどうだったのでひな祭りの流用で
手作りの着物もどきを着せました。
でも可愛いねーと先生に言ってもらい
園長先生は手作りであることも気づいてくれて
これで十分だったと思います

(来年は買ってあげるね。笑)
↑の写真はすごく楽しそうだけど
実は最初はすごい不安そうだったたまぞう。
いつもの保育園にたくさん人がいたせいかな??
なんだか私やあきぞうにべったりで
アトラクションにもなかなか近寄らず
お気に入りの先生でさえも近づかずに
一歩引いて見てました
(先生が浴衣だったから見慣れなかったのかな?)
意外だったのは、私の母にもべったりで
駆け寄って抱きつく仕草を何度もしていたこと

午前中にも会っていて夕涼み会も来てくれたんだけど、
それにしたって両親以外にこんなに懐くものなのね…

母も嬉しそうなのでよかった

ぼくドラえもん〜
(すぐ外してたけど)
盆踊りも練習していたようで
手を叩いたり足踏みしたり、
先生の真似をする姿が可愛かったです
やっと雰囲気に馴染んできたところで終了
暑かったせいか人が多かったせいか、
たった2時間なのに私が疲れてしまった

そうそう、今日はついに保育士試験の実技試験を受けに行くんだけど
朝から近くの駅まであきぞうに見送ってもらって
さっさと電車に乗ったら
あきぞうが家の鍵を置いてきてしまったらしく
「試験会場まで取りに行くね…」
と、結局こっちまで来ることに


送ってもらった意味!笑
今日も1日、たまぞうさんのことよろしくお願いしますm(_ _)m


