結構な数のanelloユーザーを敵に回すタイトルだね?←
リュックではなくトートバッグを…
でも「anello」で検索すると「ダサい」が検索ワードの上の方に上がってくるから
ダサいと思ってる人は一定数いるんだよ←
使ってる方はごめんなさい

ママバッグとしてはもちろん、幅広い年代の方に人気みたいですが
どうしてもあの形は好きになれませんでした。
使いやすいんだろう、ってのはわかってたけど…
でも買ってしまったよ。
![]() | 「すぐ使える500円OFFクーポン付」【anello】【3色展開】【AT-S0113】ミニポーチ付10ポケットトートバッグ anello10ポケットトートバッグ anelloトートバッグ anelloトート 肩掛け A4 2018 春 新作 3,780円 楽天 |

1年振りに通勤を始めて思い出したけど、
私、バッグジプシーでした。
いつも通勤に最適なバッグを探し続けていました…。
お弁当が入り、適度にポケットがあり、
手帳を入れても重くなく
流行に左右されずシンプルで安っぽくない…
チャリ通してた時もあったので、ショルダーが必須だった時期もあったな…
で、買おうにもたまぞうがいるとゆっくり買えないし
仕事終わりに寄るにもそんなに時間を使うわけにもいかないし
かと言って実物を見たいからネットでは決められないし
なので
仕事終わりにちらっと駅ビルを覗き、
10分で即決しました



しかも、目当ての店が閉店しちゃってて
たまたましかたなく入った隣の店で(笑)
anelloにネガティブな先入観があったので迷ったけど
このバッグは「anello」のロゴがほとんどないので良かった。
(zipにちょこっと書いてあるだけ)
これでしばらくバッグジプシーからおさらばだ

たぶん、ね…(飽きませんように
)

でもみんながこぞって使う訳もわからないでもないね。
軽くて収納力あって。
定番の形は好きになれないけど、いろんな形が出てるみたいだし
ブランドそのもののマイナスイメージは減ったわ

今日はたまぞう、保育園行けたけど
実は昨日から微熱が続いてる。
37.5℃行くか行かないか…
微妙〜な感じ

先生も気づいてて昨日は「体温高めですね」と言われたけど
体調は悪くなさそうなので様子見に。
保育園も、37.5℃できっかり預かりNGではなく
体温が高めの子もいるから…とその子に合わせて対応してくれるので
体調さえ悪くなければ一応預かってはくれる。
でもさすがに2日続くと、預けて良いものか迷った…

何度体温測っても37℃台をうろうろ…
こんな状態で行かせるってひどい親だなとも思った。
(もちろんお迎え覚悟なので、いつでも仕事は早退する気でいたけど)
これで行きたくなさそうとか、抱っこ抱っこで離れないようなら
そりゃ迷わず休ませるんだけど
全然元気で、超嬉しそうに保育園バッグ持って玄関行って
ニコニコと車に乗って、ブンブン手を振って行ったんだよな…

でも結局お迎え要請。
無理させちゃったかなぁ

かわいそうだったかなぁ
