投稿写真

ハンバーグ手づかみもりもり。


この他にも野菜炒めも手づかみするし、
お茶のコップに海苔巻きご飯を投下するし
ご飯がだんだん戦いになってきたよ!



たまぞうの保育園は、送り迎えの親に
送りの時は「いってらっしゃいませ!」
お迎えの時は「おかえりなさいませ!」
と元気に笑顔で挨拶してくれる。


ひゃーーー(=゚Д゚=)
なんか私、まだ働いていないのにごめんなさい!笑

いってらっしゃいませ、と言われても家に帰るし(強いていえばその後走りに行くが)
おかえりなさいませ、と言われても家から来たし…( ˙-˙ )


昨日なんて、保育園からちょっと離れた場所で
退勤したと思われる担任の先生に会って
保育園の外なのに満面の笑みで
「おかえりなさいませ〜!」と言われ

「…お、お疲れ様です(゚ロ゚)」
としか返せず(笑)

私ホームセンター行ってその足でお迎え行こうとしてただけ…←

なんか申し訳ない(´ . .̫ . `)


この2週間でこの雰囲気に慣れてはきたけど…
仕事始まったら、もっとこの言葉をありがたく受け取れるようになるかな( ˙꒳​˙ )



そうそう、もうひとつびっくりしたのは
朝の送りの時のパパ率の高さ!!(゚ロ゚)
半分以上パパじゃないかな?!

9時登園だった先週より、8時登園だった今週の方が多いから
ちょうどパパ達の出勤時間なんだろうけど…


うちも来週からはあきぞうが送り迎えですが、
私が送るよりも泣かずに登園できるのでは?とちょっと期待。




たまぞうはちょっと保育園疲れてきてるかな〜、
夜にハイパーぐずぐずギャン泣き甘えモードからの19時就寝(!)が2日続いてます(笑)

まだ長時間保育園で遊ぶ体力がないんだろうな…
しばらくは続くのかな…(ノД`)

保育園から帰って、ゆっくり過ごしてあげたい、と思っても
ギャン泣き対応に疲れて仕方なく寝かせるのが
ちょっとやるせない(´ . .̫ . `)



#育児 #新米ママ #子育て #女の子 #保育園 #1歳