投稿写真

投稿写真

エリマキたまぞう。


秋くらいに作ったブラウス着せたら
エリマキトカゲになったたまぞう。


ブラウスというか、まだ長くてワンピースですが
ハイハイの時期にはさすがに長くて踏んでしまっていたので
歩けるようになるまで眠らせておいたのでした。


もう少し大きなって髪が増えればエリマキトカゲにならないかね(´・∀・`)笑



そんなエリマキたまさん、
ちょっと前まで、大人しくベビーカーに乗る子だったけど
歩けるようになったら全然ダメ。
全力抵抗。


それで試しにショッピングモールにあった
アンパンマンカートに乗せたら
物珍しげに乗ってくれた


…が、15分で飽きました(›´ω`‹ )笑




今日からまた保育を延ばし、8〜17時に。

…が、今日は預ける時に、はじめてたまぞうが可哀想になりました(´-ι_-`)

というのも、土日にちょっと気温が下がって鼻水が出ていたのと
朝の時間が減ったので、甘えられても構ってあげる時間がなく
保育園に着いたら鼻水垂らしながらいつも以上にギャン泣き。


甘えたい時に十分甘えさせてあげられない…ということに、ちょっと罪悪感が出ました(T ^ T)


もちろん慣らし保育なので早めに迎えに行けるけど…。


ご近所のママさんはまだ昼までの保育と言ってるくらいで
(ここが保育園によって全然違う。
うちの保育園は人によりバラバラで、昼までの子もいれば、すでにフルタイムの子もいる)

時間延ばすの早かったかなー(;▽;)
と思ったり…



人と比べるものではないけど、もうフルタイムの人もいるし…、
と焦っていたような気もしないでもない。


でもどちらにしても1週間後には時間を延ばすわけだし
たまぞうも登園さえしてしまえば、保育園を楽しんでいる。
(月曜日にいきなり時間を延ばしたのはよくなかったかもしれないが)


そう思って決めたことなので、がんばってもらおうと思います(´ . .̫ . `)

帰ったらたくさん甘えさせられるよう、ご飯はさっさと作ってしまおう٩( ᐛ )و


#育児 #新米ママ #子育て #女の子 #保育園 #1歳