投稿写真

慣らし保育初日。


さて、たまぞうの慣らし保育がスタートしました。


保育室に入ってさっそく、お友達や先生の元にパタパタと駆け寄るたまぞう。


よしよし、これは大丈夫そうだ。


そう思って朝の支度のためロッカーの後ろにいたのですが…


私が視界から消えて不安になったのか、泣きながら探しにきたたまぞう。


あれ?(=゚Д゚=)
意外にも泣いちゃった??


先生が気を逸らしてくれたので
「先生と遊んでおいでー」
とさっさとお願いして出てきました。




2日目まではたった1時間半の保育なので、あっという間にお迎えの時間に。

帰ってちょっと一息ついてお昼の準備して掃除したらもう自由時間おしまい〜(T_T)



お迎えに行くと、園長先生に抱っこされてうとうとするたまぞうが。

私を見るとひーんと泣きながら抱きついてきました。

登園後も泣いていたので、園長先生がおんぶしてあやしていたら寝て、
ちょっと寝て起きて少し遊んだもののまたぐずってうとうと…
という感じだったそう。




やっぱり、たまぞうは社交的だけど普通の1歳児だね( ̄∀ ̄)笑
あっさり保育園に溶け込むのでは…という予想は裏切られました。


明日からは登園の時に泣かれるかもなぁ(´・ω・`)

ま、慣れたら楽しめる子だと思うので、気長にがんばりましょ♪( 'ω' و(و "




写真は午後のお散歩中、自分の影に興味津々なたまぞう。


#育児 #新米ママ #子育て #女の子 #保育園 #1歳