投稿写真

入園式。


保育園の入園式。
行ってきました(´ω`)


気になる入園式の服装、面接の時に園長先生に聞いて
「セレモニー服を買うほどではないけど、いつもよりちょっとよそ行きな感じ」
とがいいのかなと判断。


お揃いコーデにしました(*´▽`*)
minneで買ったハンドメイドのものです。

先生達も「おそろいですねー」と気づいてくれました。
ちょっと恥ずかしかったけど(笑)



たまぞうは待ち時間にさっそくお友達と交流してました。


たまぞうに近づいてきたお友達…なんと…

保育園の見学で偶然2回会っていて、うちによく来てくれる宅急便のドライバーのお子さん( °_° )
(6月末の投稿参照)


まさか同じ園になるとは…

そりゃ近くに住んでいれば珍しいことじゃないかもしれないけど
うちの周辺は園の数がすごく多いし、第8希望まで書けるから、一緒になるとは思わず…(; ゚゚)

うちにめっちゃ宅急便届けに来てくれるパパも来てました。
気まずい…( ˙-˙ )



先生の挨拶や紹介のあと、入園児の紹介。

先生が小さなステージを用意してくれて一人一人ステージに上がって、先生からプレゼント(首飾り)をもらう。


なぜか生まれた順に呼ばれたので、三月生まれのたまぞうは1番最後。
それまでじっとしていられず暴れまくるたまぞう。


名前が呼ばれて…

一目散に駆けて…



ステージを通り過ぎてあきぞうのいる観客側へw



「そっちじゃないよ〜💦」
みんなに笑われる。



そして入園児紹介が終わり、観客側に戻ろうとすると
今度はステージに登ろうとするたまぞう。


「もう終わったよ〜💦💦」
またみんなに笑われる。



さらに、入園式後にクラスに移動してオリエンテーションだったんだけど
クラスに移動するなりおもちゃに駆け寄るたまぞう。

後から部屋に入ったのに真っ先に遊びに行くたまぞう。



おーい(=゚Д゚=)君自由すぎ!




先述の通り、たまぞうはクラスで1番生まれたのが遅い子らしいのですが
1番おてんばちゃんな気がします(´・∀・`)



そんな感じで無事に入園式も終わり…
今日から慣らし保育スタート!!!


#育児 #新米ママ #子育て #女の子 #1歳 #保育園 #入園式