保育園。


通知が来てましたよ。





わーい、第一希望通った〜\( ´ω` )/


東京ほど激戦区ではなく、「待機児童ゼロ」を謳ってる市に住んでいますが

「そんなの絶対嘘」(←笑)とか
「地区によってばらつきがある」「うちの近所は絶対入れない」とか
「正社員はともかくパートは厳しい」とか
そんな噂がまことしやかに囁かれ、

実際、ここ最近は毎年定員がいっぱいいっぱい。

市の担当者にも、なるべく希望を多く出すよう言われ、第八希望までみっちり書きましたよ( ˙-˙ )


でもなんだかんだ、最後に見学した第一希望の園になりました。

うちからだと自転車で10分くらい。基本はあきぞうに車で送ってもらいます。



はーーー。
決まっちゃったよー。たまぞうと離れるの寂しいなー。

でも意外と覚悟が決まってるというか、気にいった園に入れられるから嬉しい気持ちも大きい(*´`*)

もし認可落ちても認可外入れてとりあえず復帰するつもりだったし。落ちても落ちなくても覚悟は同じなんだよね(´ . .̫ . `)



ずーっと、こうするつもりだったから。
就活中から、結婚出産しても働くつもりで職探ししてたから。


幼稚園に通わせて専業主婦やってる人が羨ましくなるかな…と思ったけど、案外そうでもないや(笑)

これから思う日もあるかもしれないけど。
まあ私が働かないと家計が回らないから、後悔はないや(´・∀・`)


子どもはいつか離れてもらわなきゃいけないからね。
外の世界でたくさんのことを学んできてもらおう。



…といろいろ書いておりますが、本当はたまぞうと離れるのが寂しくて
「これでいいのだー!」と自分に言い聞かせてる感じです(*꒦ິ⌓꒦ີ)笑


でもとりあえずほっとした。

#赤ちゃん #育児 #新米ママ #子育て #女の子 #10ヵ月 #保育園