生後9ヵ月。
たまぞうさん、9ヵ月です〜(*´▽`*)
今身長65cm、体重7.2kgくらい。
あまり気にしてなかったけど
最近ほかの方のブログ見てたら
同じくらいの大きさの子がみんな低月齢で
今更たまぞうが小さいことを自覚^^;笑
まあ、でも最近は離乳食も進んできて
すこーし体重は増えてきてます( ˙ᵕ˙ )
そうなんです、離乳食、
ちょっと進展してきたんですよー¨̮ )/
手づかみ欲がすごいので
手づかみとスプーンで交互に変化をつけると
食べてくれることが増えました。
大人の材料から取り分けできるようになったり
まだ少なめだけど3回食を始めたり
食べたくない時の態度がわかりやすくなり
そういう時はスパッとやめるようにしたり
いろいろリズムがつかめてきて
私もストレスが減ってきました。
まあ、ごはん作りは面倒だけど(笑)
他の子より少し早かった
ハイハイやつかまり立ちも
他の子が追いついてきたので
たまぞうが普通に見えてきました(笑)
最近は数秒間手放しで立ったりします( ˙꒳˙ )
そして、いたずらしている時に
私と目が合うと、にんまり笑いますw
さぞ楽しいんでしょうね(´・∀・`)
にんまり笑った時の口元が
ひふみんっぽいな、とテレビ見て思った(笑)
でもこの口元、私でもあきぞうでもなく
たぶんお義母さん似w
#赤ちゃん #育児 #新米ママ #子育て #女の子 #9ヵ月
たまぞうさん、9ヵ月です〜(*´▽`*)
今身長65cm、体重7.2kgくらい。
あまり気にしてなかったけど
最近ほかの方のブログ見てたら
同じくらいの大きさの子がみんな低月齢で
今更たまぞうが小さいことを自覚^^;笑
まあ、でも最近は離乳食も進んできて
すこーし体重は増えてきてます( ˙ᵕ˙ )
そうなんです、離乳食、
ちょっと進展してきたんですよー¨̮ )/
手づかみ欲がすごいので
手づかみとスプーンで交互に変化をつけると
食べてくれることが増えました。
大人の材料から取り分けできるようになったり
まだ少なめだけど3回食を始めたり
食べたくない時の態度がわかりやすくなり
そういう時はスパッとやめるようにしたり
いろいろリズムがつかめてきて
私もストレスが減ってきました。
まあ、ごはん作りは面倒だけど(笑)
他の子より少し早かった
ハイハイやつかまり立ちも
他の子が追いついてきたので
たまぞうが普通に見えてきました(笑)
最近は数秒間手放しで立ったりします( ˙꒳˙ )
そして、いたずらしている時に
私と目が合うと、にんまり笑いますw
さぞ楽しいんでしょうね(´・∀・`)
にんまり笑った時の口元が
ひふみんっぽいな、とテレビ見て思った(笑)
でもこの口元、私でもあきぞうでもなく
たぶんお義母さん似w
#赤ちゃん #育児 #新米ママ #子育て #女の子 #9ヵ月