投稿写真

おっ。

全然進まないたまぞうの離乳食…
打開のヒントが見つかったかも(°д°)


通常通り、10倍がゆ1さじから始め、
量が増えてきた1週間くらいで
野菜を足し…
とやったところから
全然食べなくなり。

早くもだしを使ってみたり
おかゆより食いつきの良い
にんじんからあげてみたり
数日休んでみたり…


まだ早いのかなーと思いつつ
食べ物に興味が無いわけでもないので
(離乳食に手を伸ばしてこようとする)
食べられなくてもいいから
習慣的に続けようか…


といろいろ悩み、
今日は食べ物を自由に触らせてみた。

とりあえず触ってみな、口に入れてみな、
と(笑)


まあぐちゃぐちゃにされて
大変だろうと思ったけど
いずれ通る道だし、
いつもより長く座ってくれたし
悪くないかもしれない…


そう思ってたら、ふとたまぞうが
かぼちゃがついた私の指を
口に運び…


舐めた、食べた(°д°)


まじか、指なら食べるのかw

試しに何回かやってみたら
そりゃもうもぐもぐしてくれましたw


そうか、スプーンが嫌だったのか…
目からウロコが落ちた気分…

もともと私の指はよく舐めてたので(笑)、
慣れかね〜。


離乳食初期は「飲み込む練習」だけど
そう言う意味ではもう十分できてる。
スプーンの使い方なんて
後から教えればいいよね?w


ちょっと今日は楽しかった。
後片付け大変だったけど(笑)

#赤ちゃん #育児 #新米ママ #子育て #女の子 #5ヵ月 #離乳食