保活再開。
鼻ほじするたまぞう。
保活再開ですー。
水曜日、大雨の中の見学に始まり…
今日は見学会をやってる園にも行ってみた。
妊娠中にすこーしずつ始めた保活。
すでに数件の保育園を見学済み。
乳児を連れての見学は大変なので
「妊婦の頃の私グッジョブ!( ゚∀ ゚)」
って思っていたのですが…
当たり前ながら、
最初に近い園から見るので
残っているのは遠い園ばかり(笑)
大雨の中たまぞうを抱えて傘さして
徒歩20分くらい歩いた○| ̄|_
(しかも急坂と階段が2回くらい)
今日は暑い中電車で一駅。
妊婦の頃に運動がてら
遠い園から行くべきだったわ…○| ̄|_
しかしまぁ、これから暑くなるし
それ以降は申し込み準備始めるし
そうこうしているうちに
感染症が気になる冬になるし
動くなら今かなと…
待機児童ゼロを謳ってる市に住んでるけど
周りのママと話してると不安になる。
かと思えば、今日行った園は
同じ会社が認可と認可外を経営してて
昨年度認可外にいた子は
みんな認可に転園できたと話してくれた。
今年の認可外の在籍数は2名だけ。
昨年度も定員に満たなかったって。
我が家は多少保育料が高くても
認可外に入れて仕事復帰して
会社にしがみつこうという方針(笑)
なので、認可外でも復帰ができそう、
かつ、頑張れば転園の見込みあり、
という希望が見えたのは
ちょっと嬉しいかも…(* ॑꒳ ॑* )⋆*
まー、本当に認可外に入ったとして
私の給料がほぼ保育料に消えて…
とかありえなくないけど
復帰できるかわからない不安が
解消されただけマシかな…
今日はこれから友達が遊びに来るので
珍しく忙しい休日( *¯ ꒳¯*)
#赤ちゃん #育児 #新米ママ #子育て #女の子 #3ヵ月
鼻ほじするたまぞう。
保活再開ですー。
水曜日、大雨の中の見学に始まり…
今日は見学会をやってる園にも行ってみた。
妊娠中にすこーしずつ始めた保活。
すでに数件の保育園を見学済み。
乳児を連れての見学は大変なので
「妊婦の頃の私グッジョブ!( ゚∀ ゚)」
って思っていたのですが…
当たり前ながら、
最初に近い園から見るので
残っているのは遠い園ばかり(笑)
大雨の中たまぞうを抱えて傘さして
徒歩20分くらい歩いた○| ̄|_
(しかも急坂と階段が2回くらい)
今日は暑い中電車で一駅。
妊婦の頃に運動がてら
遠い園から行くべきだったわ…○| ̄|_
しかしまぁ、これから暑くなるし
それ以降は申し込み準備始めるし
そうこうしているうちに
感染症が気になる冬になるし
動くなら今かなと…
待機児童ゼロを謳ってる市に住んでるけど
周りのママと話してると不安になる。
かと思えば、今日行った園は
同じ会社が認可と認可外を経営してて
昨年度認可外にいた子は
みんな認可に転園できたと話してくれた。
今年の認可外の在籍数は2名だけ。
昨年度も定員に満たなかったって。
我が家は多少保育料が高くても
認可外に入れて仕事復帰して
会社にしがみつこうという方針(笑)
なので、認可外でも復帰ができそう、
かつ、頑張れば転園の見込みあり、
という希望が見えたのは
ちょっと嬉しいかも…(* ॑꒳ ॑* )⋆*
まー、本当に認可外に入ったとして
私の給料がほぼ保育料に消えて…
とかありえなくないけど
復帰できるかわからない不安が
解消されただけマシかな…
今日はこれから友達が遊びに来るので
珍しく忙しい休日( *¯ ꒳¯*)
#赤ちゃん #育児 #新米ママ #子育て #女の子 #3ヵ月