電池切れ。

「産後3ヶ月くらいで落ち着いたら
育児疲れを感じることがある」
「産後ホルモンバランスの乱れで
急に悲しくなり涙が出てくることがある」


そんなあるあるを聞いていたので
あまり自分に起きても驚かなくて
「おー、涙きたきたァw」
くらいに思ったんだけど←


ここ一週間くらい、
たまぞうを寝かしつけたあとの時間に
すごく疲れを感じたり
朝から何もする気になれなかったり。

疲れてるんだと実感はしてた。

あきぞうに言ったら心配してくれて
「ごめん、あまり家にいなくて」
と言ってくれたのですが


そーだよ!
自分ばっか好きなことしやがって!
ていうか子ども生まれても
走るペースは変わらず、
むしろ増えてるのはどういうことだよ!

と思ったら悲しくて涙が(笑)


まあ、私が甘やかしてたのも
いけないんだけど。


手伝って欲しいわけじゃないけど
じゃあどうしてほしいんだろう…

って考えてたら、わかった。


ただただ、あきぞうが自由なのが
ムカつくんだw

別に1人の時間が欲しいとか
家事を手伝って欲しいとは思わなくて
(手は足りてるんだ)
あきぞうばっかずるいと思う。

夫婦同じ趣味、唯一の趣味の
走ることは制限したくなかったし
何より今まで1人でやれてたから
まあいなくてもいいやと思ってた。


でも自由にさせすぎたわ(笑)


なんもしなくていいから
家で一緒に不自由さを味わってくれ。

お出かけも面倒だからいらない。
ただ家に籠るという苦痛を一緒に
わかちあって欲しい(笑)


それ以外にもいろいろ思うことあるけど
とりあえずイライラの原因が一つわかって
ちょっとすっきりしたw


考えてたら涙止まらないけどねw


#赤ちゃん #育児 #新米ママ #子育て #女の子 #2ヶ月 #愚痴