投稿写真

寝床。

たまぞう、
夜間の授乳間隔が空いてきました。

昼間1〜2時間だけど
夜は3〜4時間で、
一昨日はイレギュラーに7時間空いたり。

で、夜間は授乳するとすぐ寝てくれるので
夜は私も寝やすくなりました。


そろそろ家族3人で添い寝しようかな〜、
と寝室に連れて行ってみたのですが


…まあ、うまくいかないよね○| ̄|_


いつもと寝心地が違うせいか
また2時間おき授乳に戻る。

戻るだけならよかったんだけど
途中から寝なくなる○| ̄|_


それも、あきぞうの寝返りとかで
寝かけてたのが目覚めたりしてイライラ(笑)


子どもが泣いても
旦那さんが夜中起きてくれないことに
不満を持つお母さんがいるらしいけど
おっぱいあげるのは私だから、
私的には夫が起きなくても別にいい。


そんなことより寝返り打たないで欲しい。
いや、百歩譲って寝返ってもいいけど
静かにやってほしい(笑)

ベッドだから!
体バウンドしたら揺れるんだよ○| ̄|_


で、結局明け方諦めて
いつも通りリビングで寝る。
(リビングでも寝かしつけに
時間かかったんですけどね…)


ここ数日寝れてたせいもあり
久しぶりにイライラしてしまった(;´Д`)


あと乳腺炎になったかも…○| ̄|_

食事はそんなに悪化してないけど
授乳姿勢が悪いとおっぱいの一部に
古い母乳が残ってなることもあるとか…

昨日訳あって狭い車内で授乳したせい?笑

詰まったりはしてないけど
微妙に一部だけ痛くて赤い…(;´Д`)


#赤ちゃん #育児 #新米ママ #子育て #女の子 #1ヵ月