ヨーグルトの話
我が家には
カスピ海ヨーグルトがあります。
ご存知の方もいるかと思いますが
これは、菌を牛乳と合わせて
半日常温で放置すると
勝手にヨーグルトになってくれるの。
何日かに一回新しいヨーグルトを
作ってます٩( 'ω' )و
中学生くらいの時?に
親戚にヨーグルト菌をもらって
以来ずっと実家では毎日食べてて
家を出てからも菌をもらって
今も食べ続けてるので…
かれこれ12年来のお付き合い?!笑
安上がりだし簡単だし
もうやめられない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
最近はまってる食べ方が二つ♡
ひとつは
きなこ&はちみつ✧
ヨーグルトにきなこ?
って意外かもしれませんが
乳製品は結構合うものですね♪
そしてもうひとつは
ドライフルーツ漬け✧
これはNAVERまとめで
初めて知った食べ方です!
ドライフルーツを数日漬けておくと
ドライフルーツが水分を吸って
みずみずしい食感になり
ヨーグルトは水分がなくなって
濃厚な味わいになるんだって♡
ドライフルーツはもともと甘いので
とってもおいしいです(๑′ᴗ‵๑)
カスピ海ヨーグルトじゃなくても
できるものなので
ぜひお試しあれ~♪
これから会社の同期と
一日おでかけしてきます✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
我が家には
カスピ海ヨーグルトがあります。
ご存知の方もいるかと思いますが
これは、菌を牛乳と合わせて
半日常温で放置すると
勝手にヨーグルトになってくれるの。
何日かに一回新しいヨーグルトを
作ってます٩( 'ω' )و
中学生くらいの時?に
親戚にヨーグルト菌をもらって
以来ずっと実家では毎日食べてて
家を出てからも菌をもらって
今も食べ続けてるので…
かれこれ12年来のお付き合い?!笑
安上がりだし簡単だし
もうやめられない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
最近はまってる食べ方が二つ♡
ひとつは
きなこ&はちみつ✧
ヨーグルトにきなこ?
って意外かもしれませんが
乳製品は結構合うものですね♪
そしてもうひとつは
ドライフルーツ漬け✧
これはNAVERまとめで
初めて知った食べ方です!
ドライフルーツを数日漬けておくと
ドライフルーツが水分を吸って
みずみずしい食感になり
ヨーグルトは水分がなくなって
濃厚な味わいになるんだって♡
ドライフルーツはもともと甘いので
とってもおいしいです(๑′ᴗ‵๑)
カスピ海ヨーグルトじゃなくても
できるものなので
ぜひお試しあれ~♪
これから会社の同期と
一日おでかけしてきます✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。