投稿写真

iPhoneのケースを
手作りしてみました٩( 'ω' )و



うーん…
うーん……



なんか、違う…。(´・_・`)




悪くないんだけど…( ¯⌓¯ )
なんか想像してたのと違う!


イメージは
押し花で作る手作りケース。
(ググったら出てくると思います)

押し花がなかなか売ってないので
本物っぽいデザインの
シールを使って
作ってみたんです。

カバーは市販のクリアカバーを。
(在庫入れ替えのため300円でGET)

貼り付けるのには、100均の
トップコートを使いました。

計600円✩
所用時間10分✩

…安くて早いなりの出来に
なってしまいました(´・_・`)



今回は黄色系のシールだったけど
本当は大人っぽい青系も迷ってて。

どうせ安いし1回お試しで作ろう、
ってことで、青は見送りました。


やっぱり次は
押し花買って作ろうかな~♪
押し花はネットで売ってるし。


でも、今回思ったのは
iPhoneケースなら
簡単に手作りできるね!
ってことです。

こうやってシール貼るのも
簡単にできるし
布とかマスキングテープも
可愛いだろうな~(๑°◡ु˂̶๑ૂ)

もともと手作り大好きな私。
去年はピアス作りに
ハマってました♡

センスはないけど(笑)、
自分で好きなものを作るの
楽しいんだよねー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾