最近、上司との面談がありました。
うちの会社では
昇進に必要な研修を受けて
単位を満たして
上司からGOが出れば
昇進試験を受けられます。
わたしは、主任にあたる職の
研修自体は受け終えていて
あとはレポート提出して
単位が認められたら
上司のGOを待つのみとなります。
それも踏まえて上司は
「どう考えている?」と。
正直なところ、
少し前までは自信がなく
自分にGOが出ることもない、
あっても遠慮したい気持ちでした。
すでにうちの部署にいる
主任職の人たちは
すごく優秀な人ばかりで
そこに並ぶ自信は
なかったのです。
だけど最近は…
仕事でいろんな経験を
できたおかげもあるけど
自信がついてきた。
もちろんまだまだ
他の人に比べたら
足りないことだらけなんだけど
昇進してから経験すれば良いことも
たくさんあるだろうと。
最初から完璧なはずはないから。
「GOを出してもらえるなら
すぐにでも受けます。」
結果、そう答えました。
幸いわたしは、
部署のメンバーに恵まれてるし
理解ある上司だし
女性の活躍も期待してもらえてる。
君ならできると思う。
そんな一言もあって
すごく嬉しかったです。
結婚しても仕事を続けてるし
妊娠、出産しても
続けたい意思も伝えました。
ざんねんながらうちの部署では
産後の職場復帰の前例がなく
(そもそも女性が少ない)
会社では推進しているのに
まだまだ実現できていない現状。
できれば自分から
率先してその事例を作りたい、
そう言うことも伝えた。
理解してもらえる上司なので
本当にありがたいと思います。
まあ、理解しても
実現できるかどうかは
また別問題なのですが…
まずは味方がいるだけでも
恵まれていると思ってます。
本当に。
ちょっと前まで
失ってたやる気?
みたいなものが、
最近また出てきました٩( 'ω' )و
結婚しても子どもができても
仕事したいもんはしたい!笑
うちの会社では
昇進に必要な研修を受けて
単位を満たして
上司からGOが出れば
昇進試験を受けられます。
わたしは、主任にあたる職の
研修自体は受け終えていて
あとはレポート提出して
単位が認められたら
上司のGOを待つのみとなります。
それも踏まえて上司は
「どう考えている?」と。
正直なところ、
少し前までは自信がなく
自分にGOが出ることもない、
あっても遠慮したい気持ちでした。
すでにうちの部署にいる
主任職の人たちは
すごく優秀な人ばかりで
そこに並ぶ自信は
なかったのです。
だけど最近は…
仕事でいろんな経験を
できたおかげもあるけど
自信がついてきた。
もちろんまだまだ
他の人に比べたら
足りないことだらけなんだけど
昇進してから経験すれば良いことも
たくさんあるだろうと。
最初から完璧なはずはないから。
「GOを出してもらえるなら
すぐにでも受けます。」
結果、そう答えました。
幸いわたしは、
部署のメンバーに恵まれてるし
理解ある上司だし
女性の活躍も期待してもらえてる。
君ならできると思う。
そんな一言もあって
すごく嬉しかったです。
結婚しても仕事を続けてるし
妊娠、出産しても
続けたい意思も伝えました。
ざんねんながらうちの部署では
産後の職場復帰の前例がなく
(そもそも女性が少ない)
会社では推進しているのに
まだまだ実現できていない現状。
できれば自分から
率先してその事例を作りたい、
そう言うことも伝えた。
理解してもらえる上司なので
本当にありがたいと思います。
まあ、理解しても
実現できるかどうかは
また別問題なのですが…
まずは味方がいるだけでも
恵まれていると思ってます。
本当に。
ちょっと前まで
失ってたやる気?
みたいなものが、
最近また出てきました٩( 'ω' )و
結婚しても子どもができても
仕事したいもんはしたい!笑