通院(9) | なおんのブログ

なおんのブログ

車の事やバイクの事と普段の日常のブログ

こんばんは~。

久々の母親の通院の為に、都内にw

ただ問題は、

首都高3号線をいつも使って行っていたんですが・・・

なんか、塗装剥離の物に引火して・・・

なんと通行止めに・・・

なので、東名の用賀から246でえっちらこっちらと・・・

けど、10時半の予約でしたが、

ちゃんと、途中で朝ごはんも食べて、

10時半前に到着しました。

この火事があって、到着時間が読めなかったんですけど、

間に合ってよかったです。


肝心の目の検査ですが、相変わらず変わっていないそうです。(^-^ა)

まぁ、良くなることは、奇跡が起きないと無理なんですけどね(^-^ა)

だんだん悪くなる一方なんですけどね(^-^ა)

それでも変わっていないって診断なら良いのかなと・・・

ただ、母親見てると、確実に見えない感じになってるい気がします。

見えると視力はイコールではないみたいです(^-^ა)

基本は、地元の病院に行って、

数か月おきに、都内の病院に行ってるんですが、

なぜか、都内の先生から、地元の先生が転勤になる事を聞いてwwww

地元の先生は先生が変わるみたいです。

都内の先生もよく知ってる人なので大丈夫だと思うと、都内の先生は言ってましたww


診断も、12時くらいに終わったので、東名が使えないので、

用賀まで下道で、残りは、東名で帰ってきたんですが・・・

途中でご飯食べたりしたら、3時間半くらいかかってしまって、

やっぱり都内の病院まで行くとなると1日がかりだなぁとwww

オートバックス行こうと思ってましたが、あきらめましたww

今度は6月に、また都内に向かいますww