出産レポの続き気づき





《5月14日》
朝の6時に起こされ、お産が進むよう
シャワーを浴びることに。

相変わらず、お腹は痛いので
休み休み身体を温める。


何かと留置針のところが痛い。

痛いからやり直してくれって頼んだけど
シレッとお断りされたぜ驚き



シャワー終わったら、抗生剤投与。

7時からは、陣痛促進剤も投与開始。
NSTも取り付けられる。

最初は少量ずつ投与していって
だんだん量を増やす感じで
促進剤は投与されて痛みは
どんどん強くなっていく。


てか、何よりトイレに行くのが大変凝視ガーン

5分もない陣痛の合間に行くのも大変なのに
点滴の機械のプラグ抜いて、点滴スタンドと
NSTの機械も持っていかないといけないw

フリーな状態でもしんどい状況なのに
なんの罰ゲームかよ魂



10時くらいになって
体勢によって痛みが変わる⁉︎

座ってたら、お腹が痛くて
横になってたら腰が痛い感じやった。

腰の痛みのがしんどかったから
バランスボール抱えて座ってた。



12時くらいで、子宮口3〜4㎝。


この頃から、お腹の痛みより
腰の痛みが強くなる。

そして、腰の痛みは余韻が凄くて
体感的にはずっと痛い感じ無気力もやもや

お腹の痛みの方が耐えられたかも雷


朝ごはんは、痛みの合間で食べれたけど
昼ごはんは食べられなかったスター

大好きなうどんやったのにハートブレイク






ここら辺から、記憶が曖昧魂が抜ける



14時くらいで、子宮口7〜8㎝。

もう腰がぶっ壊れそうw
めっちゃいきみたい感じになる。


わかりやすく言うと…

お腹くだってるけど、電車に乗ってて
めっちゃ我慢してるときの感じ。

呼吸も上手に出来なくなって
『ヒィィィー!』みたいな
ひたすら変な声が出てた気がする。


ここら辺で、迷走神経反射が
発動しそうになったネガティブ

『ヤバイ、意識飛ぶわー!』


10回に1回くらい、腰じゃなくて
お腹に痛みがくるんやけど
マジで子宮が破裂するかと思ったハッ



陣痛室から立ち会い出来るって
聞いてたから、助産師さんに

『旦那はまだ来れん?
 腰さする要員が欲しいハートブレイク

って懇願したけど、ダメやったみたいw


何やら、出産が立て込んでて
対応しきれなかったみたい。


ホンマにしんどい中で
孤独なのがイチバン辛かったかも無気力泣


16時くらいで、子宮口全開!

旦那氏が呼ばれる。

昼前くらいから、私が音信不通になったので
張り切って準備はしてたみたい笑い


動けるうちに、分娩室に移動ダッシュ





出産レポ④に続く花