OH…

コバエが鉢でチョロチョロしてるのを発見してしまいました

ガーデニングで見かけるコバエは主に2種で鉢の土の上部2〜3cmで繁殖するタイプと鉢の受け皿に溜まった水で増えるタイプになります。
我が家では最初の用土で増えるヤツが大半です。
このタイプのコバエは無機土に化成肥料のみで育てると減らす事ができるそうです。
無茶言うな
というのが感想なのですが、いかがでしょうか?
その他の対策はオルトランを撒くです。
が、今後室内に移動させる予定で猫様もおりますので別の方法を試します。
まず竹酢液を100倍希釈した水で水やりをしばらくします。
あとは誘引剤付きの粘着テープを鉢の縁に設置します。
とりあえず毎年の対策ですが、今年もこれでいきたいです。