4〜5月にラディッシュと共にリーフレタスも育てていました。
が、どーにも上手くいきませんでした。
種や小さな双葉が水やりの度に流れたり、雨に当たって葉がダメになったり、害虫にたかられたり……(´・∀・`)
とにかく散々でした。
超簡単超初心者向きの植物の筈なのに。゚(゚´Д`゚)゚。
で、ハーブも大半ダメにしたワタクシですので、葉モノは苦手なのかもなぁと暫くレタスはやめていました。
しかし、レタスは涼しいのは苦手ではないとのこと。
8月以降、夏休みに入った害虫達はまだまだバカンス中なのか戻ってきません。
これはチャンス? とリーフレタスを育ててみる事にしました。
種まきは9/5、ジフィーセブンを使いました。
そして、9/11に発芽↓
9/24にここまで↓ 成長したので、鉢上げ。用土はココピート+マグァンプ+ミリオン。
ここから食卓に上げるまで育てるのが目標です(`・ω・´)
ココピートは安価で燃えるゴミに出せるので便利ですが、種から育て苗が小さな内は少々使い勝手が悪いです。
細かいおが屑状の用土ですので、水やりで用土が流れ、小さな苗だと埋もれてしまいます。
ジフィーセブンである程度の大きさまで育てるか、水やりは底面給水にする等した方が無難です。


