冬の寄せ植え用に種まきをし、クローバーとカモミールは発芽しました。
ビオラは高温では発芽しない、水も浸る程より湿った位が丁度いいらしく、ビオラだけ別容器で直射日光の当たらない日陰で管理しました。
そして、今日ビオラが発芽しました。
ビオラは高温では発芽しない、水も浸る程より湿った位が丁度いいらしく、ビオラだけ別容器で直射日光の当たらない日陰で管理しました。
お陰様で? 無事に発芽しました( ^ω^ )
ただ単に発芽日数の差なのかもしれませんが……
ラベンダーはびみょ〜な事になってます↓
何気にカモミール(左側)も大変な事になってます。
間引かないと、と思うのですが、うっかり全部引っこ抜きそうでもう少し大きくなってから…と日和ってます(´・∀・`)
でも、今後の成長やジフィーセブンの養分的な事を考えて、この後ちょっと間引いてきます(`・ω・´)

