バラの夏剪定を行いました。

まずはレディ・エマ・ハミルトン。
ビフォー↓
{20B7A02D-048D-49FA-85F7-908450078216}

アフター↓
{9B69216C-5D8B-4ED1-87E3-12089DF07512}

上から1/3位を切ったのもそうですが、エマさんは非常に枝が混み合ってました。

例えば↓
{76E737E5-0CFA-4CD2-BF35-D28328880F64}

一ヶ所から4本の枝が ∑(゚Д゚)
本来、芽かきをしないといけなかったんでしょうけど気が付いてませんでした…(;´Д`A

他にも↓
{871183D1-9153-4816-93CE-B32DABA398CF}

こういった混み合った枝も切りました。

後は、冬剪定済の大苗で購入した際に残っていた枝で、芽が一切出なかったものがあります。
成長のいいベーサルシュートが数本ありますので、そういった古い枝も根元から切りました。

{225BACB0-B827-4604-B1E3-D0F4A7A1999A}


次はいおりです。
ビフォー↓
{9714842E-4BE1-4803-B2FA-18B01B7F7D14}

アフター↓
{77A80BFD-E1CC-41A0-8375-E924868F6E87}

やり過ぎだろう(´・∀・`)


いおりの枝はベース以外の(一番花や二番花がつく)枝が非常に細いです。

こんなだったり↓
{E104C7CF-6FEB-489A-9154-C490081B47C0}

こうだったり↓
{C28B3765-79DF-4856-9221-10BC2A33C6BF}

ので、ある程度太さのある枝まで〜と戻っていったらこうなりました_ノ乙(、ン、)_

自分でもヤバイって思ってます、冬剪定じゃないんだぞってツッコミもしました。

もうどうしてこうなった感がバリバリです。

いおりはとにかくバンバン枝が出てきますから何とかなると期待したいです。マジでお願いします、いおり様(>人<;)


ミニバラは特に夏剪定してません。
咲いたら切り戻し、咲いたら切り戻しを繰り返して、時々深く切り戻しって感じでやってます。