一番最初に咲いたエマさんを透明レジンに封入して記念に保存するよ(*^-^)b を実行したいと思います。
用意したのは↓
ダイソーのグラス
シリカゲルでドライフラワーにしたレディ・エマ・ハミルトン
シリカゲルはドライヤーの冷風で飛ばしてみました。風力強過ぎてハンパにしか飛ばせませんでした(;´Д`A
クリスタルレジンは主剤と硬化剤の2液を2:1で混ぜ合わせて使います。
重量での割合なので、キッチンスケールで重さを計りながら混ぜます↓
まずは主剤50g:硬化剤25gを使い、グラスにドライフラワーを固定するようにします↓
その間にホコリが入らないようにラップを被せて静置します。
しかし、ドライフラワーのエマさんは赤みが強くなっててビックリです。
オレンジというかアプリコットな感じの色が可愛いのに…
ちょっと咲きすすんで色が褪せてますが生花のエマさんとの比較↓
さて、待てが出来ないワタクシは、レジン投入1回目から12時間経過したところで2回目の投入です。
こうなりました↓
おまけに↓
まぁ上から見る分には無問題?
ドライフラワーが飛び出ている部分から劣化しても困りますので、最小量のクリスタルレジンを追加で買って、3回目投入で完全に封じてしまおうと思ってます。
綺麗でなくてもいいんです。
だって生まれて初めて咲かせたバラの記念保存なんですから(負け惜しみ)






