水切れさせてしまったエンドウ豆、今朝確認したらこうなって↓ました。

{F8F4B777-6B1A-467F-B137-2668364A2445}

右、葉が黄色になって枯れてきています。
そして、左↓
{75688FBF-E0C6-423A-A6D0-423D75E2727E}

ぱっくり蔓が割れてます。゚(゚´ω`゚)゚。
これ、マズイですよね?ヤバイですよね?

これはこれで育てますが、完全に枯れてしまう想定もしておき、新たに種まきもしました。

{1DA374DB-835F-4338-A7B6-C6603D5079C3}

フェルトプランターにココピート+ミリオンを用土にして、赤丸の3カ所に2つずつ種をまきました。

ココピートはダイソーで150円で売られている水に戻すと7リットルになるモノです。
直径25cm、高さ20cmのフェルトプランターに入れるとこんな感じ↓です。

{754D34F1-1A29-4541-8F52-E3C71D4F7CF6}

もう少し用土があってもいいかと思いますが、ちょうどよく追加するのは難しそうなので、このままで。

フェルトプランターも100均出身です。
数年前の話で最近は見かけないかも?