本日は月曜日、バラの水やりの日です。
サスティはどうなっているかといえば…

{C93BB63D-A56C-4A31-9B5C-4FF81BF62E6E}

真っ青です。水やり不要の青です。
でも、いいんです。やるんです。
サスティが活躍するのは4月以降なんです。たぶん…ショックなうさぎ

さて、3月に入ったら置き肥しようと思ってました。
少し早めですが、水やりついでに置き肥もしました。

マイローズ バラの肥料を10号鉢のエマさんで一掴み。だいたいこの位の量です↓
{29CD9604-0E97-4F44-84BD-79CAC5020AEF}

肥料のパッケージには10号鉢で70gとなってましたが、たぶんそんなにはないです。
少なめにしてます。
これをマルチングの水苔の下に4カ所に分けて置きました。

そして、8号鉢のいおりにはエマさんの半分、6号鉢のみよし野にはさらにその半分の肥料をパラパラとまきました。

{78C34976-E39B-423F-8137-83C38D694AD4}
いおり

{38022E2D-8CE2-45B5-81FA-6AC4E45B9B23}
みよし野

そして、どちらのサスティも青ですが、水やりもしました。
サスティ、全然参考にしてないよっ!
はっはっは、たぶん大丈夫。私は水切れの方を心配してます。
根腐れ?それはその時考えましょう!