先日、観葉植物は様子を見てベラボンに植え替えると言ってましたが、様子を見ずに即植え替えましたあんぐりうさぎ

と言いますのも、猫様が壁面ガーデンに飛び乗ってやろうと虎視眈々と狙っているんですよ。
夜間や留守番中にはやらかしてないので、猫様が怪しげな動きを見せたら声をかけて気をそらすようにしてますが、万が一ハイドロカルチャーの容器を倒しでもしたら、ばくだまを仁丹のように食べる猫様の姿しか想像できません…ショックなうさぎ

そんなわけでひっくり返しても大丈夫なベラボンに植え替えました。

ほら、こうしても↓大丈夫気合いピスケ
{7F4913C4-1778-4A09-879C-5B9A794A9F83}

プミラ以外の観葉植物は全てベラボンにしました。

使用してるのはベラボンのSです。
使う時はまず水分を含ませるのですが、ベラボンには養分が含まれませんので、活力剤か液肥を入れた水を使ってます。

水やりも季節や成長具合をみて、ただの水か液肥や活力剤で行い、ベラボンが吸い上げずに底にたまった水は写真のようにひっくり返して捨てます。

これで壁面ガーデンはラディッシュの収穫さえ終われば猫様のちょっかいへの心配が減ります。たぶん…´д` ;