(-∀-管)ミニスカートをはくときの注意点10パターン。に意見する | 管理人X(-∀-管)のブログ

(-∀-管)ミニスカートをはくときの注意点10パターン。に意見する

(-∀-管)品川さんの、お姉様、実花さんのペタがあると、面白い記事かかないと!と思う管理人Xですw
(-∀-管)ちょい、プレッシャーを感じたり(笑

本日の、アメーバーニュース

タイトル『ミニスカートをはくときの注意点10パターン』

http://news.ameba.jp/20110403-59/
管理人X(-∀-管)のブログ

(-∀-管)画像につられて読んでみた。

「ミニスカートをはくときの注意点10パターン」を紹介します。とあった。
緑が転載したアメーバーニュースの箇所。
その下に、私の意見!
ご覧あれ~

【1】足を閉じて座ること。
真正面にいる人は目のやり場に困ります。基本的な動作と言えるでしょう。

(-∀-管)目のやり場なんて、全く困りませんし、困った事もありませぬwそんな配慮しないで下さいw

【2】座るときはハンドバッグを乗せること。
バッグを乗せて、パンチラを徹底的に防ぎましょう。

(-∀-管)座る時は、足を組んで座る事に訂正を希望します。1分置きの組み替えも添えてw

【3】エスカレーターの乗りはじめから、後ろをガードすること。
エスカレーターに乗っている途中でガードした場合、真後ろにいる男性が、「お、俺、、、見てないし!ホントに。」と慌ててしまいます。

(-∀-管)これは、同意します。意見に。いきなり後ろをマッハで振り向かないで下さい、本当にドキドキしますw

【4】ガードレールをまたがないこと。
パンツが丸見えになります。

(-∀-管)私の上をまたいでくださいw

【5】自転車は乗らないこと。
男性にとって、ペダルを漕ぐ度にサービスタイムとなります。

(-∀-管)サービスタ~イム!女子高生など、スカートの下に、ジャージ禁止令を希望しますwなんだよアレ!

【6】持ち物を落とさないように注意すること。
モノを取るためにしゃがむことで、パンツが見えるリスクが高まります。

(-∀-管)この為に、スカートは作られているので、わざと落として下さいw

【7】ミニスカートを履く女性が少なくとも、気にしないこと。
自信を持つことで、よりいっそう足をキレイに見せることができるでしょう。

(-∀-管)ミニスカートを履く女性が少なくなったら、男性が気にしますw

【8】転ばないように前を向いて歩くこと。
転んでしまった場合、パンツスタイルと異なり、擦りむき、血を流すリスクが増大します。

(-∀-管)流した血の数だけ、男は明日に立ち!向かうw

【9】「風」を察知すること。
吹き上がり風によって、パンツが見えてしまう可能性があります。風の予兆を感じましょう。

(-∀-管)いくら察知しても、男性のほうが、この風に対する察知能力は上でありますwざんね~ん!

【10】ヤンチャな子どもから離れること。
スカートめくりされる可能性があります。子どものエネルギーと大胆さを甘く見てはいけません。

(-∀-管)こういう、空気を読める子供は、褒めて伸ばした方が良いと思いますw


と言うわけで、
男性読者に変わって
私が代表しましたw

だって、今日の井口ブログFMに
オチが読めたとか
言うし~~!!

開き直って
壊れてみた。たまにしかないけどねw

(-∀-管)実花さんは、どん引きだろうけど(汗