息子のオイルが活躍 | 札幌からお届けする~アニマルコミュニケーション~あなたの大切なペットの気持ちをお伝えします

札幌からお届けする~アニマルコミュニケーション~あなたの大切なペットの気持ちをお伝えします

あなたと大切なペットの「こころ」を繋ぐお手伝い
札幌・石狩・江別・岩見沢近郊からお届けします


我が家の子供達

娘も息子も、よくへんなところで転んだりするのですが


二人ともから、よく聞くのが


「学校の階段で転んだ~!」または「コケた~!」


足がグキってなっただの

ツルっと滑っただの


まぁ理由は様々ですが

・・・なんで姉弟揃って、よく階段でコケるかなぁと(苦笑





昨日は、息子が

学校の階段で転んだらしく


「俺ね!階段で一回転して転んで、足ぶつけた!」



・・・を聞いたのが

習い事の練習が終わり、着替えて帰るとき。


私が帰宅した時も

練習に行く最中の、車の中でも

そんな事、これっぽっちも言わなかったのに



「ほら!みてこれ~!めっちゃ痛かったさ~!」と

ズボンをめくりあげたら


膝こぞういっぱいに、あかむらさき色の青タンが!



散々、練習で足を使った後だったけれど

念のため・・・


「足動く?痛くない?」と聞くと

「押したら痛いけど、いまは(押してないから)痛くな~い♪」



えへへっ♪的な顔をしていた息子。



学校の階段は、結構急で

おまけにコンクリートだから

打ちドコロが悪いと、大怪我になりかねない


膝の皿なんて骨折しちゃ日には・・・・(泣



「お願いだから、階段はほんと気をつけてよ~><」と

私が言い終わる前に


「帰ったら、俺のオイル塗ってね~♪」と息子。


・・・はい。マイペースな息子です(泣



帰宅し、お風呂にいれ

寝る前に、青タンな膝こぞうに


片手は、息子用にブレンドしたオイルを塗り

反対の手では、レイキ。



当の本人は、TVを見ながら

大好物の「みかんの缶詰」を食べながら


「あ!かあさん。俺、足首も痛かったんだよねぇ~」と

これまた、思い出したように言い始めたので



「はいはい。こっちにも塗りましょうねぇ・・・」

足首にも、たっぷりオイルを塗ってレイキをかけて


そのまま、お布団へ直行させました。



・・・そして数分後。



「やっべ!足、スースーして冷たい!すげービリビリする!」


「かあさん!足がビリビリするよー!」


「足つめてー!」


「やっべ!ヒリヒリするー!」



布団から叫び始めたかと思ったら





「zzz・・・・」





布団に入ってから、寝息が聞こえるまで5分ほど。

あっという間の「就寝」でした。



息子用にブレンドした「息子専用オイル」


打撲や痛み用にと教えていただいたけど


寝つきもよくなるのかしら???