今日は終業式、アスパラとベーコンのピラフ。 | はなまきっちん

はなまきっちん

うちごはんとモノ作りブログ。




おはようございます。



今日は終業式。

ナオは初めての通信簿を持ち帰ります。

ま、要領のいいナオ。

いい成績なんでしょうな。。。


ハルも夏休みの補習授業からは免れた模様。

・・・行けばいいのに。

ま、家では学校より厳しい私のスパルタ塾が待ってるぞ!



そして昨日、学校から連絡入り、

22日に通学路の点検をすることに。



このところ小学生が被害にあうニュースが多いので、

それを受けてでしょうか?


本来、仕事ではありますが、

とても大事な仕事だと思うし、本業のお仕事も暇なので。

お休みして参加しようと思います。



昨日のよるごはん。

はなまきっちん




アスパラとベーコンのピラフ。

自家製鶏ハム。

自家製きゅうり&トマト&ナス。

じゃがバター。

ししゃも。

たくあん。




ピラフはフライパンを使わず炊飯器で。

具材を入れちゃって炊いてもいいけど、

それだとアスパラに火が通りすぎるので。


お米2合、お水(線より少なめ)、コンソメ大1、

しょうゆ大1、酒大1、塩コショウ、バター大1でご飯を炊き、

フライパンでオリーブオイル、にんにくを熱し、

玉ねぎ、アスパラ、ベーコン、コーンを炒め、塩コショウ。


それを炊きあがった炊飯器で混ぜました。



今回の鶏ハムはヨーグルトなし。

鶏胸肉2枚にはちみつ大4、

塩コショウ(クレイジーソルトと粗挽きコショウ)

に3日間漬けたのち、熱湯にIN、2分程茹でて、

ふたをして一晩おいたもの。



分量適当なので、毎度違う味の鶏ハムですが、

今回はいい配合だったらしい。( ´艸`)


なかなかおいしい。




ご馳走様でした。