【昔から事故だらけの原発 1976年~の事故】
ホームページを全面閉鎖 米原子力規制委員会
【ワシントン12日共同】米原子力規制委員会(NRC)は12日、米国内の原子力発電所や原発の安全対策などの情報を提供していた同委員会のホームページを完全に閉鎖した。
米国内では9月11日の中枢同時テロ事件発生後、政府のホームページから公開情報が次々と削除されているが、ページを全面的に閉鎖したのは異例。
ホームページ中の原発に関する情報が、報復テロに利用されることを恐れたための措置だが、反原発団体などからは情報公開に逆行するものだとの批判も出そうだ。
NRCは事件後、原発の詳細な位置や緊急時の対応プランなどについてのインターネットでの情報提供を中止する対応を取った。だが11日、連邦捜査局(FBI)が報復テロの危険性が高まっていると警告したことなどからホームページを全面閉鎖した。
NRCはホームページ上に「公衆の健康と安全を守るとの委員会の使命にのっとり、サイトで提供している材料の内容を検討している。困難な時なので理解してほしい」とのコメントを掲載している。(共同通信 2001/10/13)