あるごりずむ -12ページ目

あるごりずむ

日々眠い男の妄言

人間の行為の中で自己犠牲がもっとも崇高な行為だとおっしゃるなら、他人を犠牲にして自己の保身をはかるのは、もっとも下劣な行為ではないのですか?
(さいたまの方言で「空き時間に銀英伝見過ぎ」の意味)

おはこんばんちは。僕です。

緊急事態宣言でましたね。
規制がガッバガバで何したいのかこれもう分んねぇな


とりあえず最近空き時間に銀英伝(旧作)とスラダン観てます。
銀英伝はアムリッツァとマル=アデッタが好きです。あと外伝の螺旋迷宮。
老いるなら山の清水の様な老人になりたいです。

スラダンは翔陽戦の花道の最後のダンクが好きです。
そういえばスラダン映画化されるみたいっすね。
どこの辺がなるんでしょうね。
アニメ未放送の全国編が観たい人多そうですよね。
自分もちゃんと完結って意味ではそこが観たいですね。
もしくはエヴァみたいに総集編みたいな流れで1本か2本出した後に全国編に繋げるとかありそうですね。

しかし、25年経って漸くですか。
なんらかの権利関係がクリアになったんすかね?
続き読みたいって方も多いと思うけど
続編出すとなると花道と流川が2年生になって
赤木とミッチーと木暮がいなくなるんですが…
面白くできるんですかね?

いや、湘北だけじゃなくて魚住、藤真、牧もいないし

うん。コレは
神奈川県暗黒時代不可避



緊急事態宣言

(さいたまの方言で「そんな事より医療にタダ乗りしてる外国人の入国止めろや」の意味)

おはこんばんちは。僕です。

あとワクチンよりも薬を早く作ってほしいですね。

それなりに効く薬ができて初めて怖がらなくて良い病気になりますからね。


アホのマスゴミは感染者が増えればgotoを悪者にし、

gotoを止めれば観光業界がー、飲食業界がーとやってますが、

そのくせ中国が感染者を隠してただとかの話はまーったく報道してないですよね。


いい気なものですね。中国様の言いなりになって頭を使わずに後出しジャンケンしてれば良いんですから。

で、正月休みは人気のあったドラマの一挙放送が結局一番人気ってあーたねぇ…

ためにならない報道捨ててずーっとドラマ作ってろよ。







で、他人の文句はこの辺にして

ブログネタですわな。

今回のお題は

最近食べたケーキは?


→奥方の作ったクリスマスケーキ


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

因みにルーツを調べてみましたが、
1879年(明治12年)の1月6日、東京・上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をしたとされる。

関連する記念日として6月6日は「ロールケーキの日」、7月12日は「デコレーションケーキの日」、毎月6日は「手巻きロールケーキの日」、毎月8日は「ホールケーキの日」、毎月15日は「イチゴの日」があるのだそうですよ。

ちなみのちなみに毎月22日のショートケーキの日の方がメジャーみたいすよ。
ルーツは22日の上に15日(イチゴ)が乗ってるからだそうで、なんでこれだけ大喜利みたいなんですかね?

明日は仕事始め

(さいたまの方言で「家に閉じこもってるよりマシ」の意味) 

おはこんばんちは。僕です。

今年に入ってからそこそこのペースで更新しておりますが、仕事が始まったらまた止まると思われます。

上司が要領とか効率を一切無視する

昭和の小役人の様なのに変わってから

ずっと苦労させられてますが、

その効率最悪の所に大雪が合わさると、

移動の効率も最悪になる訳で、

そうなるとまたまた金より高価な時間が飛んでいく事が予測出来ます。


ムスッコに遠慮して控えていたけど今年は異動願いを出そう。そうしよう。

後任がいないのは分かってるけどとりあえず出しておかないと。


で、今回はおみくじだそうですよ。


【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...

Amebaおみくじを引く右矢印

2021年の運勢を詳しく占う右矢印




普通



でも仕事運の願望が叶いやすいってのは良いですね。

コレで再来期は異動して雪のないところでのんびり暮らすんだ。