
私はやらない派
おはこんばんちは。僕です。
日記のネタがないのでまた少佐の演説のパロディーでもしようかと思っていたけど体力がないのでやめました。
下ネタ満載にしようとして検閲に引っかかるのもなんなので。
はい。今日はブログネタ。
明日できることをやるかどうか?
ワタクシ決め事として明日できることは残業してまで今日やらない。というのを掲げております。
優先順位は誰しもつけると思いますがワタクシの場合
1 緊急ではないが重要
2 重要で緊急
3 重要だが緊急じゃない
4 重要ではなく緊急性もない
この順番でこなすことにしてます。
1は重要なやつじゃねぇのか?と言われそうですが、
仕事に取り掛かる時に重要な案件は頭を使ったり人に相談したりが必要になる場合が多いので、自分のタイミングで始められる仕事から手をつけて考える仕事や相談の必要な案件は中盤に持っていきます。
ちなみに4番目は空き時間の眠くない時に少しずつやります。
ぶっちゃけ休憩の方が大事だったりします。
優先順位を決めてかからないと大体3から手をつけて時間切れになります。
仕事の納期管理に関して色々試しましたがやはり手書きの手帳がさいつよでした。