
私は汚いけどおいしい店派
おはこんばんちは。僕です。
スマホからブログネタの入り方理解できました。
仕様の変更は仕方ないにしても何処かで案内ってしてくれないんですかね?
まあ、構いませんが。
昨日は色々な動きを邪魔されまくって辟易しましたよ。
朝:いつもより早く出発→電車遅延でいつもと同じ時間。
昼:渋滞でロクな休憩出来ずフラフラ
夕:余裕を持って移動するも事故渋滞で結局予定時間を大きく遅れる
仕方ない事ですが続くんですよね。
どうしても外せないアポイントの時にいつもなら絶対混まない道が渋滞だったりいつもなら止められない信号で待たされたり…
イラついているからそうなるんでしょうがなんとも自分の持ってる感が嫌になりますね。
さて、ブログネタですが、2択なんで答えは既に出てると思いますが、汚くて許容できるのは油のベタベタ感までで虫とか見せられるとダメですね。どんなに美味くても。
店の汚さよりも店員の愛想のなさのがキツイです。
仕事だからっていつもいい顔してられないのは気持ちとしてはよく分かりますが、
あれをやられるとまた行きたいとはなかなか思えないですね。
店は古ければ汚らしくも見えるでしょうが人の気持ちはそうではないですから、やはりせめて最低限の愛想の良さは持っていて欲しいもんです。