
おはこんばんちは。僕です。
正直あんまり眠れてないです。
テレビとかゲームとか勉強とかで遅くなるならさもありなむと、思うでしょうが、
何と無く眠れない→2ちゃんまとめサイト見る→気づいたら2時過ぎってのが多くて嫌になります。
昨日は帰ったのが11時過ぎなので飯食って12時過ぎ、すぐに寝付けるわけもなくしばらく休んでたらもう1時半とかでした。
その後すぐに寝ればいいのにそうしないから寝不足君になるわけで、
まあ、昨日の寝不足自慢男の様な無様な真似はしないのでご容赦いただきたいのですよ。
それに朝ちゃんと仕事に来てますし。
あ~昨日はあんな日記書いたせいで寝不足自慢男の事を色々思い出してましたよ。
もう十年くらい前の話なんで全力で今更ですが(´Д` )
派遣会社の社員なのに派遣先に席用意させて先方の担当者に仕事手伝いますからとか言いながら自分に振られた仕事は全て手を付けずに退社時間過ぎてから人に押し付けるとか平気でやってたなぁ。
派遣会社的には残業代踏んだくれてウマーなんだろうが、仕事として不健全だし派遣先だって残業せずに帰って欲しい訳で。
こちらの人件費だけではなく我々がいるせいで帰れない正社員の分の人件費だって馬鹿にならない。
結局契約期間より随分早く派遣先が派遣元との契約を打ち切って違う会社と契約してた。違約金払う方が安いんだってさ(´Д` )
短期的には残業代稼げてよかったんだろうがせっかくの大手との繋がりを早々にダメにしてあの担当者まだ生きてるのかねw
口癖が「俺は平日は捨てている」だったっけ。そりゃ日中居眠りして残業で一日の仕事片付けてたらそうならぁなw
飲みに連れて行かれてもやたら自慢が多くて疲れる上に絶対終電間際まで引きとめられてマジいい迷惑だった。
契約切れる時も断りを奴の上司がして来た。
直接言ったら切れられる自覚だけはあったみたいだけど、そう言えば今の俺とあまり歳が変わらないはず。
俺、いちいち上司に代わりに断ってくれなんて言わないよなぁ(´Д` )
まあ、仮に今後仕事がなくなったとしてもあんなところのお世話にゃなりたく無いもんだ。
やっぱり備えって大事だね(´Д` )