
あ~バハムート戦記がやりたい。
おはこんばんちわ。いつもの僕です。
今朝もいつものようにいつものブログネタをいつもの感じで書いて行きます。
ちなみにバハムート戦記はセガがメガドライブで出したファンタジーSLGで、簡単に説明すると、外交と戦術フェイズの戦争シミュレーションでPS版のギレンの野望~ジオンの系譜~のファンタジー版みたいな感じです。
格ゲー並みにキャラ付けされた君主がいい味出していてやり出すと止まりません。
特に真のエンディングルートを進めると大河ドラマの様な展開からの意外な大団円になる流れと、テキストと簡単な絵だけで15分くらい続くエンディングに当時は驚かされました。
君主によっては運がないとなんともならないのもいますが、難易度調整次第では誰で始めてもクリア可能なのも良いところです。
王道をもって覇業を成すもよし、悪徳の支配する魔の国を作るもよし、ゾンビの闊歩する生者の絶えた大陸にするもよし、力が全てのヒャッハーな世紀末にするもよし。
様々な遊びができて長く楽しめる一本です。
確か、バーチャコンソールで販売されていたはずなのでご興味のある方は是非。
で、ブログネタでしたね。
他人の人生のいい部分を体験するなら誰?
とかなんとかそんな内容でしたね(´Д` )
え~と、誰がイイかなぁ。
マイケルで。ネバーランドであれやこれや…