
私はない派!
ないですよ(キッパリ
自他共に認めるコミュ障チキン野郎ですからw
つうか、寧ろ自分から「コミュニケーション能力高いっす(キリッ」みたいなヤツって
コミュニケーション能力低い気がする。
人と付き合うのに相手からの印象のハードル自分から上げに行くようなヤツは人と関わるの止めたほうが良いと思うわけ。
自称コミュニケーション出来るヤツって
・自分語り
・上から目線
・話題の偏り
この辺の無いバランス取れたヤツ見たこと無い。
大体図々しく馴れ馴れしいだけ。
勿論コレはみんなそう言う要素持ってるわけで誰だって人付き合いにはいくらかのストレス与えてるだろうし、こちらも受けるのが当たり前田のクラッカー。
図々しく馴れ馴れしいか控え目過ぎて印象薄いか、どちらにしてもコミュニケーションがうまいのとは違う気がする。
個人的にはペラペラ喋れる人よりも少しくらいたどたどしい人の方が親近感湧く。
自分も気をつけてはいるけどどうも控えめで印象薄い人になることが多いかもしれない。
特に仕事の場面では失点を減らそうとしてどんどん当たり障りの無い方へ逃げてしまう。これは自戒をこめて。
よし、今年はコミュ障チキン野郎からコミュ障KY野郎にクラスチェンジを目指そう(笑)