正月太りの「二重あご」を解消する たった1分エクササイズ
正月休みが明けて鏡を見たら、顔は真ん丸、二重あご、なんてことになっていませんか?
体は服でカバーでき..........≪続きを読む≫
■二重あごの原因とは?
・リンパの流れが滞る
二重あごの大きな原因は、リンパの流れが滞り、あごの周りに余分な水分がたまってしまうことにあります。つまり、二重あごの正体は脂肪というより老廃物のかたまり。体重がそれほど増えていなくても二重あごになってしまうのはそのせいです。
・あごや首周りの筋肉の衰え
あご周りの筋肉が衰えると、皮膚がたるみ、二重あごの原因になってしまいます。食事の時はよく噛むようにして、日頃からあごや首周りの筋肉を使うように心がけましょう。
・姿勢が悪い
長時間のデスクワークなどで姿勢が悪くなっていませんか? 猫背気味の姿勢で首が前のめりになると、フェイスラインのたるみの原因に。首の動きが妨げられるため、老廃物がたまりやすくもなります。
■簡単!二重あご解消エクササイズ
スッキリしたフェイスラインは若く見える効果も。ラクラクエクササイズで、今にして、日頃からあごや首周りの筋肉を使うように心がけましょう。
・姿勢が悪い
長時間のデスクワークなどで姿勢が悪くなっていませんか? 猫背気味の姿勢で首が前のめりになると、フェイスラインのたるみの原因に。首の動きが妨げられるため、老廃物がたまりやすくもなります。
■簡単!二重あご解消エクササイズ
スッキリしたフェイスラインは若く見える効果も。ラクラクエクササイズで、今すぐ二重あごを撃退しましょう。
01. まず姿勢を正します。立った姿勢でも椅子に座っていても、どちらでも構いません。
02. 頭をゆっくりと後ろにそらせ、天井を見ます。
03. 口を大きく開けて、舌を出します。あごと首の周りの筋肉がピンと張るのを感じながら、5秒間キープします。
04. 舌を口の中に戻し、顔は天井に向けたまま5秒間キープします。
05. ゆっくりと頭を元の位置に戻します。
06. これを5セット繰り返します。
余裕があるときは、舌を出したときに上下左右に動かすと、あご周りの筋肉を効果的に鍛えることができます。
また、顔を天井に向けたまま「あ、い、う、え、お」と大きな口でゆっくり言うようにすると、さらに小顔効果が期待できます。
(加藤朋実)
間違いなく正月太った…